ZKTecoロゴF6 指紋アクセス コントローラ
ユーザーマニュアル

F6 指紋アクセス コントローラ

機能説明 以下の関連する機能から選択して入力してください
プログラミングモードに入る *- 888888 – #、プログラミングを行うことができます
(888888 はデフォルトの工場マスターコードです)
マスターコードを変更する 0 – 新しいコード – # – 新しいコードを繰り返す – # (コード: 6~8 桁)
指紋ユーザーを追加 1 — 指紋 — 指紋を繰り返します – # (指紋を連続して追加できます)
カード利用者を追加 1— カード – #
(カードを継続的に追加できます)
ユーザーを削除 2 — 指紋 – #
2 — カード 4
(ユーザーを継続的に削除できます)
プログラミングモードを終了する
ドアを開けるにはどうすればいいですか
指紋ユーザー 指紋センサーに指を1秒間置きます
カードユーザー カードを読む

導入

F6-EMは指紋とEM RFIDカードをサポートします。パフォーマンスが大幅に向上しました。
この製品は精密な電子回路と優れた生産技術を採用した金属構造の指紋・カードアクセスマシンで、ビジネス組織、オフィス、工場、住宅地区などで広く使用されています。
この製品はプログラミングにリモート コントロールまたはマネージャーの指紋を使用し、指紋と EM 125Khz カードをサポートし、インストールとプログラミングが簡単です。

特徴

  • メタルケース、アンチバンダル
  • 指紋アクセスコントローラおよびリーダー、WG26 入力/出力
  • 容量: 指紋 200 個、カード 500 枚
  • 2つのアクセス:カード、指紋

インストール

  • 付属のセキュリティドライバーを使用して、デバイスの背面カバーを取り外します。
  • 壁にネジ用の穴を 4 つ、ケーブル用の穴を 1 つ開けます。
  • 背面カバーを4本の皿ネジで壁にしっかりと固定します。
  • ケーブルをケーブル穴に通します
  • デバイスを背面カバーに取り付けます

ZKTeco F6 指紋アクセスコントローラ -ZKTeco F6 指紋アクセス コントローラー - Wiring3

配線

いいえ。 関数 説明
1 DO ウィーガンド出力DO
2 D1 ウィーガンド出力D1
3 グレー 警報- アラーム ネガティブ
4 黄色 開ける 終了ボタンのリクエスト
5 茶色 Dイン ドアコンタクト
6 +12V (+) 12VDC 正安定化電源入力
7 グランド (-)負の安定化電源入力
8 グランド 出口ボタンとドアの接触のリクエスト
9 L- ネガティブロック
10 オレンジ L + /アラーム+ ロックポジティブ/アラームポジティブ

接続図

5.1 共通電源

ZKTeco F6 指紋アクセス コントローラ - 電源

5.2 特殊電源

ZKTeco F6 指紋アクセス コントローラ - 特殊電源

マネージャー操作

ユーザーを追加および削除するには、次の 3 つの方法があります。

  1. マネージャーカード
  2. リモコンで
  3. マネージャーの指紋

6.1 マネージャーカードで(最も便利な方法)
6. 1.1 指紋ユーザーの追加
マネージャー追加カード
最初のユーザー指紋を1回入力
2番目のユーザーの指紋をXNUMX回
マネージャー追加カード

注記: 指紋を追加する場合は、各指紋を2回入力してください。その間、LEDが赤く点灯してから緑に変わると、指紋が正常に登録されたことを意味します。指紋を削除する場合は、1回入力するだけです。

6.1.2 カードユーザーの追加
マネージャー追加カード

1番目のユーザーカード
2番目のユーザーカード
マネージャー追加カード
備考:指紋 ユーザーIDは3〜1000、カードユーザーIDは1001〜3000です。マネージャーカードで指紋またはカードを追加すると、3〜1000または1001〜3000から自動的に生成されます。(ID1、2はマネージャー指紋に属します)

6.1.3 ユーザーの削除
マネージャー削除カード
ユーザーカード
OR
指紋を1回
マネージャー削除カード

複数のカードまたは指紋を削除するには、カードまたは指紋を連続して入力するだけです。
注記: 指紋を削除する場合は、一度入力してください。

6.2 リモートコントロール
6.2.1 プログラミングモードに入る:
* マスターコード
# . デフォルトのマスターコード: 888888
注意: 以下のすべての手順は、プログラミング モードに入った後に実行する必要があります。

6.2.2 ユーザーの追加:
A. ID番号 -自動生成
指紋ユーザーを追加するには:
1 指紋をXNUMX回入力 #
複数の指紋を追加するには、指を連続して入力するだけです。

カードユーザーを追加するには:
1 カード番号またはカード番号(8桁)#
複数のカードを追加するには、カードまたはカード番号を連続して入力するだけです。
注記: カードユーザーを追加するときは、カード番号を登録するだけで、カード自体を登録する必要はありません。カード番号は、カードに印刷された 8 桁の数字です。
同様に、カードユーザーを削除する場合も、カード番号を登録するだけで削除でき、紛失した場合でもカードを取得する必要がありません。

B. ID番号 - 予約
指紋ユーザーを追加するには:
1 ID番号 # ユーザー指紋 #
指紋ユーザーID番号は3~1000の任意の数字になりますが、XNUMXユーザーにつきXNUMXつのID番号となります。
指紋ユーザーを継続的に追加するには:

1 番目のユーザーの指紋 # 2 番目のユーザーの指紋 … N # N 番目のユーザーの指紋

カードユーザーを追加するには:
1 ID番号 # カード番号
または1つのID番号 # カード番号(8桁) #
カードユーザーID番号は1001~3000の任意の数字になりますが、XNUMXつのカードにつきXNUMXつのIDとなります。

カードを継続的に追加するには:
ZKTeco F6 指紋アクセス コントローラー - 016.2.3 ユーザーの削除:
指紋ユーザーを削除します:
2 指紋XNUMX回 #
カードユーザーを削除します:
2 カード番号または 2 カード番号番号
ユーザーを継続的に削除するには、指紋またはカードを継続的に入力するだけです。

6.2.4 IDでユーザーを削除する場合:
2 ユーザーID #
注記: ユーザーを削除する場合、マスターはID番号を削除するだけでよく、指紋やカードを入力する必要はありません。ユーザーが残っている場合やカードが残っている場合は、削除するのが良いオプションです。
失った。

6.2.5 プログラミングモードを保存して終了する: *
6.3 マネージャーの指紋
6.3.1 プログラミングモードに入る:

* マスターコード # 。
6.3.2 マネージャーのフィンガープリントを追加する:
1 1 指紋を2回入力 XNUMX # 別の指紋をXNUMX回入力 *
ID番号1: マネージャーが指紋を追加
ID番号2: マネージャーが指紋を削除
最初の指紋:マネージャーは指紋を追加し、ユーザーを追加します
2番目の指紋:マネージャーは指紋を削除します。ユーザーを削除します。

6.3.3 ユーザーの追加:
指紋:
マネージャーが指紋を追加する ユーザーの指紋を2回入力 マネージャーが指紋を追加するのを繰り返す
カード:
マネージャーが指紋カードを追加 マネージャーが指紋カードを追加
6.3.4 ユーザーを継続的に追加する
指紋:ZKTeco F6 指紋アクセス コントローラー - 02

6.3.5 指紋ユーザーの削除 ZKTeco F6 指紋アクセス コントローラー - 03

6.3.6 カードユーザーの削除 ZKTeco F6 指紋アクセス コントローラー - 04

6.4 すべてのユーザーを削除する
* マスターコード # 20000 * #
注記:
これにより、マネージャー カードを除くマネージャー指紋を含むすべての指紋とカードが削除されます。この操作を行う前に、データが役に立たないことを確認することをお勧めします。

6.5 施設コードの設定
3 0〜255#
この操作は、F6-EMがウィーガンドリーダーとして動作し、マルチドアコントローラーに接続している場合に必要になることがあります。

6.6 ロックスタイルとドアリレー時間の設定
フェイルセキュア(電源投入時にロック解除)
* マスターコード # 4 0~99 #
フェイルセーフ(電源オフ時にロック解除)
* マスターコード # 5 0~99 #

備考:

  1. プログラミング モードでは、4 を押すとフェール セキュア ロックが選択され、0~99 を押すとドア リレー時間が 0 ~ 99 秒に設定されます。5 を押すとフェール セーフ ロックが選択され、0~99 を押すとドア リレー時間が 0 ~ 99 秒に設定されます。
  2. 工場出荷時のデフォルト設定は、フェイルセーフ ロック、リレー時間 5 秒です。

6.7 ドア開閉検知の設定
* マスターコード #

6 0# この機能を無効にする(工場出荷時の設定)
6 1# この機能を有効にするには
この機能を有効にすると:
a) ドアを通常通り開けても、1分後に閉めないと、内部のブザーが自動的に鳴り、1分後にアラームは自動的にオフになります。
b) ドアが無理やり開けられた場合、またはロック解除後 120 秒以内にドアが開けられなかった場合、内側のブザーと外側のサイレンの両方が警報を発します。

6.8 セキュリティステータスの設定
* マスターコード #
通常の状態:
7 0# (工場出荷時の設定)
ロックオンステータス: 7 1#
10 分間に 10 回無効なカードまたは間違ったパスワードが入力されると、デバイスは 10 分間ロックされます。
アラーム状態: 7 2#
10 分以内に無効なカードまたは間違ったパスワードが 10 回入力されると、デバイスはアラームを発します。

6.9 XNUMXつのデバイスを連動させる設定
# マスターコード *

8 0# この機能を無効にする(工場出荷時の設定)
8 1# この機能を有効にするには

6.10 アラーム信号出力時間の設定

* マスターコード # 9 0~3 #
アラーム時間は0〜3分、工場出荷時のデフォルト設定は1分です。

ユーザー操作

7.1 ユーザーがドアを開ける
カード利用者: カードを読む
指紋ユーザー: 入力指紋

7.2アラームの削除
デバイスが警報状態(内蔵ブザーまたは外部の警報装置から)になった場合、それを取り除くには:

有効なユーザーのカードまたは指紋を読み取る
またはマネージャーの指紋またはカード
またはマスターコード番号

高度なアプリケーション

8.1 F6-EMはスレーブリーダーとして動作し、コントローラーに接続します
F6-EMはWiegand出力をサポートしており、スレーブリーダーとしてWiegand 26入力をサポートするコントローラに接続できます。接続図は図1のとおりです。

ZKTeco F6 指紋アクセス コントローラ - 図 1

コントローラーが PC 接続の場合、ユーザー ID をソフトウェアに表示できます。
a) カード利用者の場合、そのIDはカード番号と同じです。
b) 指紋ユーザー、そのIDはデバイスIDと指紋IDの組み合わせです
デバイス ID は以下のように設定されます。 * マスターコード # 3 デバイスID #
注記: デバイスIDは0~255の任意の数字になります
例えばample: デバイス ID は 255 に設定され、フィンガープリント ID は 3 なので、コントローラーに対する ID は 255 00003 になります。

8.2. F6-EMはコントローラとして動作し、スレーブリーダーを接続する
F6-EM は Wiegand 入力をサポートしており、Wiegand 26 インターフェイスをサポートするカード リーダーであれば、EM カード リーダーでも MIFARE カード リーダーでも、スレーブ リーダーとして接続できます。接続はフィンガー 2 として表示されます。カードを追加する場合は、スレーブ リーダーで行う必要がありますが、コントローラーで行う必要はありません (リーダーとコントローラーの両方に追加できる EM カード リーダーを除く)。

ZKTeco F6 指紋アクセス コントローラ - 図 2

8.3. XNUMXつのデバイスを相互接続 – シングルドア
Wiegand 出力、Wiegand 入力: 接続は図 3 のとおりです。1 つの FXNUMX-EM はドアの内側に、もう XNUMX つはドアの外側に設置します。どちらのデバイスも、コントローラーとリーダーとして同時に機能します。以下の機能があります。
8.3.1 ユーザーはどちらのデバイスにも登録できます。6000 つのデバイスの情報は通信できます。この場合、XNUMX つのドアのユーザー数は最大 XNUMX です。各ユーザーは指紋またはパスワードを使用してアクセスできます。
8.3.2 6台のFXNUMX-EMの設定は同じである必要があります。マスターコードが異なって設定されている場合、室外機に登録されているユーザーは外部からアクセスできません。

ZKTeco F6 指紋アクセス コントローラ - 図 3

8.4. XNUMX つのデバイスが相互接続され、連動する – XNUMX つのドア
接続は図 4 のとおりです。XNUMX つのドアに対して、各ドアに XNUMX つのコントローラーと XNUMX つの関連するロックがインストールされます。どちらかのドアが開かれるとインターロック機能が作動し、もう一方のドアは強制的にロックされます。このドアを閉じると、もう一方のドアが開くようになります。
インターロック機能は主に銀行、刑務所など、より高いセキュリティが求められる場所で使用されます。1 つのアクセスに対して 2 つのドアが設置されています。
ユーザーがコントローラー 1 に指紋またはカードを入力すると、ドア 1 が開き、ユーザーが中に入ってドア 1 を閉じます。その後でのみ、ユーザーは XNUMX 番目のコントローラーに指紋またはカードを入力して XNUMX 番目のドアを開くことができます。ZKTeco F6 指紋アクセス コントローラ - 図 4

工場出荷時のデフォルトにリセット

電源をオフにし、PCB 上の RESET キー (SW14) を押して押したまま電源をオンにし、短いビープ音が XNUMX 回鳴るまでキーを放します。LED はオレンジ色に点灯します。次に、任意の XNUMX 枚の EM カードを読み取ると、LED が赤色に変わり、工場出荷時の設定に正常にリセットされたことを意味します。読み取られた XNUMX 枚の EM カードのうち、最初のカードはマネージャー追加カードで、XNUMX 番目はマネージャー削除カードです。
注意: 工場出荷時の設定にリセットしても、登録されたユーザー情報は保持されます。工場出荷時の設定にリセットする場合は、2 つのマネージャー カードを再登録する必要があります。

音と光の表示

運用状況 導かれた 指センサー ブザー
工場出荷時のデフォルト設定にリセット オレンジ 2つの短いリング
スリープモード 赤はゆっくりと光る
待機する 赤はゆっくりと光る 輝く
プログラミングモードに入る 赤く光る ロングリング
プログラミングモードを終了する 赤はゆっくりと光る ロングリング
間違った操作 3 ショートリング
ドアを開ける 緑が輝く ロングリング
アラーム 赤はすぐに光る アラーム

技術仕様

記事 データ
入力ボリュームtage DC 12V±10`)/0
アイドル電流 520mA
アクティブ電流 580mA
ユーザー容量 指紋:1000; カード:2000
カードタイプ EM 125KHz カード
カード読み取り距離 3-6CM
動作温度 -20°C~50°C
動作湿度 20%RH-95%RH
解決 450DPI
指紋入力時間 <1S
識別時間 <1S
遠い <0.0000256%
連邦準備制度理事会 <0.0198%
構造 亜鉛合金
寸法 115mm×70mm×35mm

包装内容明細書

説明 述べる
F6-EM 1
赤外線リモコン 1
マネージャーカード 2 マネージャー カードの追加と削除
ユーザーマニュアル 1
セキュリティネジ(03*7.5mm) 1 デバイスを背面カバーに固定する
ドライバー 1
セルフタッピングネジ(cp4*25mm) 4 固定に使用
パスターンストッパー(cP6*25mm) 4 固定に使用
ダイオード 1 IN4004

ドキュメント / リソース

ZKTeco F6 指紋アクセス コントローラー [pdf] ユーザーマニュアル
F6 指紋アクセス コントローラ、F6、指紋アクセス コントローラ、アクセス コントローラ、コントローラ

参考文献

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。 必須項目はマークされています *