パッチングパンダ - ロゴ

パッチングパンダのフルDIYキットパターン

パッチングパンダ フルDIYキット パターン製品

仕様

  • 4チャンネルユーロラックシーケンサー
  • チャンネルあたり最大64ステップをサポート
  • ランダム化、確率、ゲート長制御、スイング、クロック分割などの機能を備えています
  • 直感的なプログラミングを可能にする4×4グリッドレイアウト
  • 専用のパターンボタンからアクセスできる16個のパターンスロット
  • パターン切り替え用のCV入力
  • 設置要件: 適切な極性と電源接続
  • パネルコントロール: クロック入力、出力CH1-4、リセット入力/出力、CV入力パターン、クロック出力

インストール

  1. シンセを電源から外します。
  2. リボン ケーブルの極性を再確認してください。
  3. モジュール上の赤い線が -12V と一致していることを確認します。
  4. 損傷を防ぐためにモジュールを適切に接続してください。

パネルコントロールと入力/出力

  • ジャック: A: クロック入力、BF: 出力チャンネル、G: CV 入力パターン、H: リセット出力、I: クロック出力。

チャンネルとページのナビゲーション

  • 点滅する LED は、チャネル内で選択されたページを示します。
  • 固定 LED は現在選択されているチャンネルを示します。
  • アクティブなチャネルのページを選択するには、MENU + Z/S/&/i を使用します。

ステップグリッド
各ボタンはシーケンス内のステップに対応します。

  • 淡色表示 – ステップは非アクティブです。
  • 完全に点灯 – ステップはアクティブであり、クロックが通過すると出力をトリガーします。

導入

  • Patternsは、高い柔軟性とハンズオンパフォーマンスを実現するよう設計された4チャンネルのユーロラックシーケンサーです。各チャンネルは最大64ステップをサポートし、ランダマイズ、プロバビリティ、ゲート長コントロール、スイング、クロック分割といったクリエイティブツールも搭載。進化するダイナミックなリズムを構築するために必要なすべてが揃っています。
  • 4×4 グリッド レイアウトにより、プログラミングが直感的かつパフォーマンスに優しくなり、シーケンスをすばやく視覚化してステップを簡単にパンチインできます。
  • しかし、パターンの真の力は、専用のパターンボタンにあります。このボタンをクリックするだけで、16種類のパターンスロットに瞬時にアクセスできます。パターンを瞬時に切り替えたり、カスタムパターンチェーンをプログラムしたり、CVを使ってパターン間を移動したりすることで、予想外のブレイク、フィル、実験的なグルーヴを作り出すことができます。
  • 複雑なアレンジメントを構築する場合でも、単にジャムセッションする場合でも、Patterns を使用すると、フローを維持するための即時性と深みが得られます。

インストール

  • シンセを電源から外します。
  • リボン ケーブルの極性を再確認してください。残念ながら、間違った方向に電源を供給してモジュールを損傷した場合は保証の対象外となります。
  • モジュールを接続した後、正しい方法で接続したことを再度確認してください。赤い線は-12Vにある必要があります。

パッチングパンダフルDIYキットパターン図(1)

パネルコントロールと入力/出力ジャック:

  • A: クロック入力 - 外部クロック信号入力。
  • B: 出力 CH1 — チャネル 1 のトリガー出力。
  • C: 出力 CH2 — チャネル 2 のトリガー出力。
  • D: リセット入力 - シーケンスを再開するためのリセット信号を受信します。
  • E: 出力 CH3 — チャネル 3 のトリガー出力。 F: 出力 CH4 — チャネル 4 のトリガー出力。
  • G: CV 入力パターン - パターンを瞬時に切り替えるための CV 入力。
  • H: リセット出力 - リセットパルスを送信します。
  • I: クロック出力 - 内部クロックまたは通過クロックを出力します。

ステップグリッド(ボタンJ~Y)

  • 各ボタンはシーケンスの各ステップに対応しています。ボタンの点灯はアクティビティを示します。
  • 淡色表示 — ステップは非アクティブです。
  • 完全に点灯 - ステップはアクティブであり、クロックが経過すると出力がトリガーされます。
  • ステップは 16 ステップのページにグループ化されています。
  • 編集するページを切り替えるには、下部の「ページ」セクションを使用します。
  • チャンネルとページのナビゲーション
  • Z / $ / & / i — チャンネル 1 ~ 4 を選択します。
  • 点滅する LED — チャネル内で選択されたページを示します。
  • 固定 LED — 現在選択されているチャンネルを示します。
  • MENU + Z/S/&/i — アクティブなページを選択

パッチングパンダフルDIYキットパターン図(2)

ステップグリッド

  • 各ボタンはシーケンスの各ステップに対応しています。ボタンの点灯はアクティビティを示します。
  • 淡色表示 — ステップは非アクティブです。
  • 完全に点灯 - ステップはアクティブであり、クロックが経過すると出力がトリガーされます。
  • ステップは1ページあたり16ステップにグループ化されています。編集するページを切り替えるには、下部の「MANU + PAGE」セクションを使用してください。

パッチングパンダフルDIYキットパターン図(3)

チャンネルとページのナビゲーション

  • チャンネル1~4を選択します。
  • 点滅する LED — チャネル内で選択されたページを示します。
  • 固定 LED — 現在選択されているチャンネルを示します。
  • MENU + CH_BTN — アクティブなチャネルのページを選択します。

パッチングパンダフルDIYキットパターン図(4)

メニュー機能(MENU + ボタン)

メニュー機能にアクセスするには、MENUボタンを押したまま、対応する番号のボタンを押します。選択したボタンが点滅し、メニューモードが有効であることを示します。また、MENUボタンのLEDが点灯し、メニュー機能が有効であることを示します。

  • コピー(メニュー + ボタン1)
  • 選択したチャネルの現在のページからアクティブなステップをコピーします。
  • パターン メニュー内で、選択したパターンをコピーします。
  • 貼り付け(メニュー + ボタン2)
  • 以前にコピーしたステップを現在のページに貼り付けます。以前にコピーしたパターンを現在のパターンに貼り付けます。
  • 確率を割り当てるには:
  • ステップボタンを複数回タップして変更します:
  • 1回の瞬き = 25%
  • 2回点滅 = 50%
  • 3回点滅 = 75%
  • 暗く点灯 = 100% (デフォルト)
  • 終了: MENU を押します。
  • スイング(メニュー + ボタン4)
  • スイング(偶数ステップでのタイミング遅延)を適用します。
  • 2桁の数字入力(ボタン1~9)を使用してスイング%を設定します:範囲:50~99%
  • たとえば、68% のスイングの場合は 6 を押してから 8 を押します。50 未満の数字はスイングを無効にします。
  • 終了: MENU を押します。
  • 長さ(メニュー + ボタン5)
  • ステップボタン(1~16)のいずれかを押してシーケンスの長さを設定します。これを超えるステップは再生されません。
  • 終了: MENU を押します。
  • クリア(メニュー + ボタン6)
  • 現在のページ/チャネル内のすべてのアクティブなステップをクリアするには、Btn6 をもう一度押します。
  • 終了: MENU を押します。
  • 警告: これにより、ページ上のすべてのステップが削除されます。
  • ランダム(メニュー + ボタン7)
  • もう一度Btn7を押します。
  • ステップはランダムな順序で再生されるようになりました。
  • 切り替え: ボタン7をもう一度押すと、早送り再生に戻ります。終了: メニューを押します。
  • ミュート(メニュー + ボタン8)
  • CH1~CH4ボタンを押してミュート/ミュート解除します。
  • LED オン = ミュート。
  • 終了: MENU を押します。

パッチングパンダフルDIYキットパターン図(5)

メニュー機能

(メニュー + ボタン)

  • メニュー機能にアクセスするには、MENUボタンを押したまま、対応する番号のボタンを押します。選択したボタンが点滅し、メニューモードが有効であることを示します。また、MENUボタンのLEDが点灯し、メニュー機能を使用していることを示します。
  • 時計の分割(メニュー + ボタン9)
  • 任意の数字ボタン(1~16)を押してクロック レートを分割します。
  • 各チャネルは独立した区分を持つことができます。
  • 終了: MENU を押します。
  • 現在のページからステップを移動します(MENU + Btn10)
  • 入力: MENU + Btn10 を押す
  • CH2ボタンを押すと左にシフトします
  • CH3ボタンを押すと右にシフトします
  • 終了: MENU を押します。
  • 録画メニュー(MENU + Btn11)
  • ランニング中にCH1~CH4を押して歩数を記録します。
  • リアルタイムで歩数をタップして時計に記録します。
  • 終了: MENU を押します。
  • ホールドメニュー(メニュー + ボタン12)
  • アクティブなステップのいずれかを押すと、ホールドが適用されます。
  • LEDが点灯したままの場合、ゲートは次のトリガーまでハイレベルのままです。終了するにはMENUを押します。
  • 時計をリセットする(メニュー + ボタン13)
  • すべてのチャンネルを瞬時にステップ1にリセットします
  • 時計メニュー
  • クロックソースとレート設定 (MENU + ボタン14) クロックメニューでボタン14をもう一度押すと、外部クロックと内部クロックが切り替わります。外部クロック:シーケンサーはCLOCK入力ジャックから入力される4つのPPQNクロックに従います。内部クロック:パターンは独自のクロック信号を生成します。
  • 内部クロックを使用している場合は、BPM を手動で設定できます。
  • これを行うには、2 つの数字ボタン (0 ~ 9) を押して BPM 値を入力します (例: 1 + 2 = 120 BPM)。
  • 次にENTER(Btn11)を押して確定します。
  • 保存メニュー(MENU + Btn15)
  • 16個のボタンのいずれかを押して保存スロットを選択します。同じボタンをもう一度押して確定します。
  • 終了: MENU を押します。
  • メニューの読み込み (MENU + Btn16)
  • 16個のボタンのいずれかを押して保存スロットを選択します。同じボタンをもう一度押すと、保存したシーケンスが読み込まれます。
  • 終了: MENU を押します。

パッチングパンダフルDIYキットパターン図(6)

パターンメニュー

パターンは専用のパターンボタンからアクセスでき、16種類のパターンスロットに瞬時にアクセスできます。パターンを瞬時に切り替えたり、カスタムパターンチェーンをプログラムしたり、CVを使ってパターン間を移動したりすることで、予想外のブレイク、フィル、実験的なグルーヴを作り出すことができます。

  1. パターンメニューの開始/終了
    パターン(>)ボタンを押します
  2. スイッチパターンスロット
    いずれかのボタン(1~16)を押すと、別のパターンが読み込まれます。パターンの切り替えは16ステップごとに行われます(クオンタイズされた切り替え)。
  3. パターンのコピー&ペースト
    PATTERNモード内:
    MENU + Btn1 でコピー
    MENU + Btn2 で貼り付け
  4. CVパターンスイッチング
    CV入力(G)を使用して、パターンをオンザフライで切り替えます。CV入力と同時にパターンが切り替わります。
    予測できない結果が生じるように調整またはトリガーできます。

パッチングパンダフルDIYキットパターン図(7)

チェーンモード

モジュールが自動的に次々に再生するパターンのシーケンスをプログラムすることができ、各パターンは 16 ステップ再生されてから次のパターンに進みます。

  • チェーンモードの機能:
  • パターン 1 → 2 → 4 → 4 のように複数のパターンを連結して、より長い構造を自動化してみましょう。
  • チェーン内の各パターンは正確に 16 ステップで再生され、リズムの連続性が確保されます。
  • 完全な曲構造、ドラムのバリエーション、フィル、ブレイクダウンを構築するのに最適です。
  • 再生は停止または変更されるまでチェーンを連続的にループします。
  • チェーンモードに入る:
  • MENU + PATTERNボタンを押します。
  • PATTERN ボタンが点滅し始めます = チェーン モードになっています。
  • チェーン シーケンスの入力: 再生したい順序で任意のパターン ボタン (1 ~ 16) を押します。
    パターンを繰り返すことができます(例:1 → 3 → 5 → 3 → 2)。
  • チェーンをプレイする:
  • PLAY を押してシーケンサーを開始します。クロックはプログラムされたチェーンに自動的に追従します。
  • チェーンを消去する:
  • チェーンモード中にPATTERNボタンを押します
  • チェーンモードを終了:
  • MENUボタンを押します。
  • パターンLEDの点滅が止まり、終了を確認します。

パッチングパンダフルDIYキットパターン図(8)

よくある質問

Q: モジュールに間違った方向に電源を供給した場合はどうすればいいですか?
A: 誤った電源投入によりモジュールが損傷した場合、保証の対象外となります。取り付けの際は、極性が正しいことを確認してください。

Q: 利用できるパターン スロットはいくつありますか?
A: 専用のパターン ボタンからアクセスできる 16 種類のパターン スロットがあります。

ドキュメント / リソース

パッチングパンダのフルDIYキットパターン [pdf] ユーザーマニュアル
完全なDIYキットのパターン、DIYキットのパターン、キットのパターン、パターン

参考文献

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。 必須項目はマークされています *