VBCCシリーズ可変冷媒流量

仕様

  • 製品: VRF(可変冷媒流量)
  • 型式: VBCC***S4-4P
  • 動作温度: 動作温度を参照してください
    テーブル
  • 室内湿度:80%以下

製品使用説明書

安全上の注意

製品を使用する前に、
危険や不安全な行為を防ぐためにマニュアルを注意深く読んでください
人身傷害または財産損害を引き起こす可能性があります。

インストール

マニュアルに記載されているインストール手順に従って、
適切なセットアップを確実に行い、物的損害を防止します。

電源

感電を防ぐため、電源が接地されていることを確認してください。
危険を避けるため、ユニットを分解しないでください。

製品の使用

怪我を防ぐため、製品内に指を入れないでください。
動作温度と湿度の範囲に従ってください。
効率的な使用。

製品のメンテナンス

障害が発生すると内部保護システムが作動します。
除氷サイクルとコンプレッサー保護メカニズムを理解して
適切に機能することを確認します。

製品の使用に関するヒント

  • 冷却: 最適な冷却のための推奨事項に従ってください
    パフォーマンス。
  • 暖房:ユニットが効率的に作動することを確認する
    加熱。
  • 凍結と除氷:除氷サイクルを理解して、凍結を防止しましょう
    問題。

よくある質問

Q: 室内に結露が発生した場合はどうすればよいですか?
単位?

A: 結露が発生した場合は、動作温度を参照してください。
テーブルを置き、室内の湿度が 80% 以下であることを確認します。
条件が満たされると内部保護が作動し、動作を停止します。
満たされていません。

Q: ウォーミングアップ中に冷風を防ぐにはどうすればよいですか?

A: 冷風を防ぐために、運転中はファンを作動させないでください。
特に加熱中は製品が温まります。

「`

VRF (可変冷媒流量) ユーザーマニュアル
VBCC***S4-4P
· Lennox 製品をご購入いただきありがとうございます。 · 本装置を操作する前に、このマニュアルをよくお読みになり、今後の参照用に保管してください。

コンテンツ
Safety precautions . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 Checking before use . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12 Viewing the parts . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15 Cleaning and maintaining the product . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16 Appendix . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
2

英語

安全上の注意
カリフォルニア提案65警告(米国)

警告:癌および生殖障害www.P65Warnings.ca.gov

新しい製品を使用する前に、このマニュアルをよく読んで、新しい機器の幅広い特徴と機能を安全かつ効率的に操作する方法を理解してください。

以下の操作手順は様々なモデルを対象としているため、お使いの製品の特性はこのマニュアルに記載されているものと若干異なる場合があります。ご不明な点がございましたら、最寄りのコンタクトセンターにお電話いただくか、オンラインでヘルプと情報をご覧ください。

住宅所有者の場合は www .lennox .com、ディーラー/請負業者の場合は www .lennoxpros .com です。
重要な安全記号と注意事項:

警告 注意

重大な人身傷害または死亡につながる可能性のある危険または安全でない行為。
軽度の人的傷害または物的損害を引き起こす可能性のある危険または安全でない行為。

指示に従ってください 。
絶対に行わないでください。感電を防ぐため、機械がアースされていることを確認してください。電源を切ってください。
分解しないでください。

3

安全上の注意
インストール用
警告
電源コードは本製品の電源仕様以上のものを使用し、本製品専用に使用してください。また、延長コードは使用しないでください。・電源コードを延長すると、感電や火災の原因となることがあります。・変圧器を使用しないでください。感電の原因となることがあります。
ショックや火災。· ボリュームがtage/周波数/定格電流条件が異なる場合、
火災の原因となる可能性があります。本製品の設置は、資格のある技術者またはサービス会社に依頼してください。· 指定の業者に依頼しないと、感電、火災、爆発、
製品の故障やけがの原因となります。製品専用のスイッチとブレーカーを設置してください。· 感電や火災の原因となります。室外機の電気部分が露出しないように、室外機をしっかりと固定してください。· 感電や火災の原因となります。暖房器具や可燃物の近くに設置しないでください。湿気や油、ほこりの多い場所、直射日光や水(雨滴)が当たる場所には設置しないでください。ガス漏れの恐れがある場所には設置しないでください。· 感電や火災の原因となります。高い外壁など、落下の恐れがある場所には設置しないでください。· 室外機が落下すると、けが、死亡または重傷につながる恐れがあります。
財産損害。
4

英語

この機器は適切に接地する必要があります。機器をガス管、プラスチック水道管、電話線に接地しないでください。· 接地しないと、感電、火災、爆発、
または製品に関するその他の問題。 · 地域および国の規制に準拠していることを確認してください。
コード。
注意
機器の重量に耐えられる平らで硬い床に設置してください。· 設置しない場合、異常な振動、騒音、または
製品に問題がある場合は、排水ホースを正しく取り付けて、水が正しく排出されるようにしてください。· 正しく取り付けないと、水が溢れ、家財が損傷する可能性があります。
損傷の原因となります。室外機を設置する際は、排水ホースを必ず接続し、排水が正しく行われるようにしてください。・暖房運転時に発生する水は、
室外機から水が溢れ、物的損害を引き起こす可能性があります。特に冬季に氷の塊が落下した場合、負傷、死亡、物的損害を引き起こす可能性があります。
5

安全上の注意
電源用
警告
ブレーカーが破損した場合は、最寄りのサービスセンターにご連絡ください。電源コードを引っ張ったり、無理に曲げたりしないでください。電源コードをねじったり、縛ったりしないでください。電源コードを金属物に引っ掛けたり、重い物を電源コードの上に置いたり、物の間に差し込んだり、機器の背面に押し込んだりしないでください。感電や火災の原因となることがあります。
注意
長期間使用しないときや雷が発生しているときは、必ずブレーカーを切ってください。・感電や火災の原因になります。
使用にあたって
警告
機器が浸水した場合は、最寄りのサービスセンターにご連絡ください。· 感電や火災の原因となることがあります。機器から異音、焦げた臭い、煙が発生した場合は、すぐに電源を切り、最寄りのサービスセンターにご連絡ください。· 感電や火災の原因となることがあります。ガス漏れ(プロパンガス、LPガスなど)が発生した場合は、電源コードに触れずに、すぐに換気してください。機器や電源コードに触れないでください。· 換気扇を使用しないでください。· 火花が爆発や火災の原因となることがあります。
6

英語

製品を再インストールするには、最寄りのサービスセンターにご連絡ください。· これに従わないと、製品に問題が発生する可能性があります。
水漏れ、感電、火災の原因となります。・商品の配送サービスは行っておりません。
再度、別の場所へ設置する場合は、別途工事費および設置費用がかかります。・特に、工業地帯や海岸近くなど塩分の影響を受ける特殊な場所への設置をご希望の場合は、最寄りのサービスセンターへご相談ください。
濡れた手でブレーカーに触れないでください。感電の原因になります。
製品を無理な力で叩いたり引っ張ったりしないでください。火災やけが、故障の原因になります。
室外機の近くにお子様が登るような物を置かないでください。 ・お子様が重傷を負う恐れがあります。
製品が動作しているときに、ブレーカーで電源を切らないでください。· 回路ブレーカーで製品の電源をオフにしてから再度オンにすると、
ブレーカーが火花を散らし、感電や火災の原因となる可能性があります。
製品を開梱した後は、梱包材を子供の手の届かないところに保管してください。梱包材は子供にとって危険となる可能性があります。子供がバッグを頭からかぶると、
窒息。
製品が作動中またはフロントパネルが閉じているときは、コンセントに指や異物を入れないでください。子供が怪我をしないように特に注意してください。
製品に指を挿入します。
7

安全上の注意
暖房運転中は、手や指で前面パネルに触れないでください。感電や火傷の原因となります。製品の吸気口や排気口に指や異物を入れないでください。お子様が怪我をしないよう、特にご注意ください。
指を製品に挿入しないでください。換気の悪い場所や虚弱者の近くで長時間使用しないでください。酸素不足により危険な場合がありますので、
少なくとも1時間に1回は窓を開けて、機器の点検を行ってください。水などの異物が機器内に入った場合は、電源を切り、最寄りのサービスセンターにご連絡ください。· 感電や火災の原因となることがあります。機器を自分で修理、分解、改造しないでください。· 銅線、鋼線などのヒューズは使用しないでください。
標準ヒューズよりも長いものを使用してください。· 感電、火災、トラブルの原因となる可能性があります。
製品に不具合が生じたり、怪我をしたりした場合。
8

英語

注意
室内機の下に物や機器を置かないでください。室内機から水が滴り落ちると火災や
物的損害。少なくとも年に1回は室外機の設置フレームが破損していないことを確認してください。· これを怠ると、怪我、死亡、または財産の損害が発生する可能性があります。
機器の上に立ったり、物(洗濯物、火のついたろうそく、火のついたタバコ、食器、化学薬品、金属物など)を置いたりしないでください。感電、火災、機器の故障の原因となります。
製品が損傷したり、けがをしたりすることがあります。濡れた手で機器を操作しないでください。· 感電する可能性があります。機器の表面に殺虫剤などの揮発性物質をスプレーしないでください。· 人体に有害であるだけでなく、
感電、火災、または製品の故障の原因となります。製品から出た水を飲まないでください。・水は人体に有害となる場合があります。リモコンに強い衝撃を与えたり、分解したりしないでください。製品に接続されている配管に触れないでください。・火傷やけがの原因となることがあります。
9

安全上の注意
本製品を精密機器、食品、動物、植物、化粧品の保存、またはその他の特殊な用途に使用しないでください。· 物的損害が発生する可能性があります。本製品からの気流が長時間、人、動物、植物に直接当たることは避けてください。· 人、動物、植物に危害を及ぼす可能性があります。本製品は、身体、感覚、精神能力が低下している方(子供を含む)、または経験や知識が不足している方(子供を含む)が、安全に責任を負う方による監督または使用に関する指示を受けない限り、使用することを想定していません。子供が本製品で遊ばないように監督する必要があります。清掃用
警告
本製品に直接水をかけて清掃しないでください。ベンジン、シンナー、アルコールなどを使用して清掃しないでください。変色、変形、損傷、
感電や火災の原因となります。清掃やメンテナンスを行う前に、電源を切り、ファンが停止するまでお待ちください。· 電源を切ると、感電や火災の原因となることがあります。
10

英語

注意
室外機の熱交換器の表面は鋭利な部分があるので、清掃の際は注意してください。指を切らないように、厚手の綿手袋を着用してください。
清掃してください。· これは資格のある技術者が行う必要があります。
設置業者またはサービスセンターにご相談ください。製品内部の清掃はご自身で行わないでください。· 機器内部の清掃については、最寄りの
サービスセンターにご相談ください。内部フィルターを清掃する際は、
「製品の清掃とメンテナンス」セクションを参照してください。· 守らないと、損傷、感電、火災の原因となる可能性があります。· 製品の鋭利な部分で怪我をしないように注意してください。
熱交換器を取り扱う際は表面に注意してください。
11

使用前の確認

動作範囲
下の表は、本製品を動作させることができる温度と湿度の範囲を示しています。効率的な使用のために、この表を参照してください。

動作温度

モード

屋内

屋外

64°F~90°Fの冷却
(18°Cから32°C)

加熱

81°F(27°C)以下

23°F ~ 118°F (-5°C ~ 48°C)
-4°F ~ 75°F (-20°C ~ 24°C)

室内の湿度
80%以下

条件外の場合
室内機に結露が発生し、水が吹き飛んだり、床に落下したりする恐れがあります。
内部保護が作動し、製品が停止します。

64°F~90°F乾燥
(18°Cから32°C)

23°F ~ 118°F (-5°C ~ 48°C)

結露が発生する場合があります

室内ユニットには、

水が吹き飛んだり、床に落ちたりします。

· 暖房の標準温度は7℃/45°Fです。外気温が0℃/32°F以下になった場合、温度条件によっては暖房能力が低下する場合がありますのでご注意ください。
室内温度が 32°C/90°F を超える状態で冷房運転を行うと、十分な冷房能力が得られません。
· 予想される相対湿度(80%)を超える環境で製品を使用すると、結露が発生し、床に水滴が漏れる場合があります。

製品のメンテナンス

ユニット制御システムによる内部保護
f 製品の内部に故障が発生した場合にこの内部保護が作動します。

タイプ 冷気対策
除氷サイクル(霜取りサイクル)
コンプレッサーを保護する

説明 ヒートポンプが加熱しているときは、内部ファンがオフになり、冷たい空気を排出します。
ヒートポンプが加熱しているときは、内部ファンは冷気を防ぐためにオフになります。
本製品は、室外機のコンプレッサーを保護するため、起動後すぐには運転を開始しません。

· ヒートポンプが暖房モードで作動している場合、除氷サイクルが作動し、低温時に付着した可能性のある室外機の霜を除去します。
内部ファンは自動的にオフになり、除氷サイクルが完了した後にのみ再起動します。

12

製品の使用に関するヒント 製品を使用する際に従うべきヒントをいくつか紹介します。

トピック

おすすめ

英語

冷却

· 現在の外気温が選択した室内温度よりも大幅に高い場合、室内温度を希望の涼しさにするのに時間がかかることがあります。
· 温度を極端に下げるのは避けてください。エネルギーが無駄になり、部屋が早く冷えることもありません。

加熱

・本製品は外気の熱エネルギーを利用して暖房するため、外気温が極端に低い場合、暖房能力が低下することがあります。暖房不足を感じる場合は、本製品と併用して暖房機器のご使用をお勧めします。

フロスト&ディアイス

・暖房モードで運転中、本体と外気の温度差により霜が発生します。霜が発生した場合、以下のようになります。 – 暖房を停止します。 – 自動的に10分間除氷モードで運転します。 – 除氷モードで室外機から発生する蒸気は安全です。操作は不要です。約10分後、製品は通常運転に戻ります。
除氷を開始するとユニットは作動しません。

ファン

· ファンは最初の3~5分程度作動しない場合があります。

製品が温まる間は冷風が当たらないようにしてください。

屋内/屋外の高い
気温

・室内温度と室外温度の両方が高く、本製品が暖房モードで運転している場合、室外機のファンとコンプレッサーが停止することがあります。これは正常な動作です。本製品が再び電源を入れるまでお待ちください。

停電

・本製品の動作中に停電が発生した場合、直ちに動作を停止し、電源がオフになります。電源が復帰すると、本製品は自動的に運転を再開します。

保護メカニズム

・運転停止後または電源プラグを差し込んだ直後は、室外機のコンプレッサーを保護するため、約3分間は冷風・温風が出ません。

13

使用前の確認
最適な場所の選択
This product is designed to be installed under a ceiling . Consider interior design, available space and the supply of cool air to select the best location . This product must be installed on the ceiling . (Do not make it stand up for use .)
天井の下
空気の流れの方向を調整する
垂直の羽根を左右に手動で動かすことで、お好みの風向きに調整できます。水平ルーバーは電動式で、コントローラーで調整できます。
· 水平風向調整時は、指先に十分注意してください。誤った取り扱いをすると、けがをする恐れがあります。
14

英語

View部品を入れる
製品を最大限に活用してご使用いただくために、ユーザーマニュアルをお読みください。操作ガイドラインについては、ローカルコントローラーのユーザーマニュアルもご参照ください。
主要部品

エアフローブレード(右/左)

エアフローブレード(上下) エアフィルター(内側)
フロントグリル

画面

青:動作表示 オレンジ:フィルター表示 緑:スケジュール表示 赤:エラー表示

· ご使用のモデルによっては、製品およびディスプレイの外観が上記の図と若干異なる場合があります。
注記
15

製品の清掃とメンテナンス
製品を最高の状態でお使いいただくために、定期的に清掃してください。清掃の際は、電源プラグを抜いてください。
外装の清掃
清掃の際は、電源プラグを抜いてください。特別な工具は必要ありません。必要に応じて、軽く湿らせた布、または乾いた布で本体の表面を拭いてください。異形の部分の汚れは、柔らかいブラシで拭き取ってください。
· ベンゼンやシンナー(有機溶剤)は使用しないでください。注意:製品の表面を傷つける恐れがあります。
火災の危険が生じる可能性があります。
フィルターの掃除
清掃の際は、電源プラグを抜いてください。洗浄可能なフォームベースのエアフィルターが、空気中の大きな粒子を捕らえます。フィルターは掃除機で吸い取るか、手洗いしてください。エアフィルターは月に一度点検し、必要に応じて清掃してください。1. フロントグリルを開きます。
両方のフックをスライドさせて、フロントグリルの両方からドライバーを使用して2本のネジを緩めます。
2. フロントグリルを取り外します。グリルを開き、軽く(100°以上)押してグリルを外します。次に、フロントグリルを持ち上げます。
16

英語

3. エアフィルターを引き出します。エアフィルターを軽く押しながら引き出します。
4. 掃除機または柔らかいブラシでエアフィルターを掃除します。ほこりがひどい場合は、流水で洗い流し、風通しの良い場所で乾燥させます。
5. エアフィルターを元の位置に戻します。6. フロントグリルを閉じます。
17

製品の清掃とメンテナンス

7 . フィルター清掃リマインダーのリセット プログラム可能な有線コントローラー
オプション
フィルターをリセット

エアフィルターを清掃して組み立て直した後は、必ず次の手順に従ってフィルター清掃リマインダーをリセットしてください。 · プログラム可能な有線コントローラーを備えた室内ユニット:
a. ボタンを押してオプションメニューを表示します。
a. ボタンを押して「フィルターリセット」を選択し、 ボタンを押します。
a . ボタンを押して「屋内」を選択し、 ボタンを押して「時間を使用してフィルター」を表示します。
b. ボタンを押してエアフィルターをリセットします。

フィルターをリセット
屋内

残り0000時間

屋内
使用時間

時間でフィルタリング

残り時間

0000時間

0000時間

フィルターをリセットするには、[OK] ボタンを押します。

18

英語

ワイヤレスリモコン

· ワイヤレスリモコン付き室内機:

運用中

[設定]を選択します。

フィルターのリセットを選択します。

注意
· エアフィルターの清掃時期になると、フィルターリセットインジケーターが点滅します。
・フィルター掃除ランプ( )が点灯しない場合でも、エアフィルターの掃除後は必ず「フィルターリセット」を行ってください。
・室内機の設置やメンテナンスなどで前面グリルを開けて風向羽根の角度を変えた場合は、室内機を運転する前に必ず補助スイッチをOFF/ONにしてください。そうしないと、室内機の電源OFF後に風向羽根の角度が変わり、羽根が閉じない場合があります。

注意 ・モデルによっては、上記のイラストが異なる場合があります。
19

製品の清掃とメンテナンス
製品を長期間使用しない場合は、乾燥させて最良の状態を維持してください。
X ファンモードで3~4時間運転し、製品を完全に乾燥させてからブレーカーをオフにしてください。部品に水分が残っていると、内部損傷の原因となる可能性があります。
X 製品を再度使用する前に、ファンモードで3~4時間運転して製品内部の部品を乾燥させてください。これにより、製品内部から発生した臭いを取り除くことができます。ampネス。

定期点検
製品を適切にメンテナンスするには、次の表を参照してください。

タイプ

説明

月次

エアフィルターを掃除する

凝縮水排水パンを清掃する室内ユニット熱交換器を徹底的に清掃する

凝縮水排水管を清掃する

リモコンの電池を交換してください

ユニットの外側にある熱交換器を清掃する

ユニット内部の熱交換器を清掃する

室外機

すべての電気部品がしっかりと締められていることを確認してください
ファンを掃除する

すべてのファンアセンブリがしっかりと締められていることを確認してください

凝縮水排水パンを清掃する

2ヶ月ごと

6ヶ月ごと

年に一度

: このチェックマークは、製品を適切に維持するために、説明に従って室内/室外ユニットを定期的にチェックすることを必要とします。

· 設置場所の埃がひどい場合は、記載されている操作をより頻繁に実行する必要があります。
注記

これらの作業は必ず有資格者によって行ってください。詳細については、取扱説明書の設置に関する部分を参照してください。

20

英語

付録

トラブルシューティング
製品に異常が発生した場合は、以下の表を参照してください。これにより、時間と無駄な費用を節約できます。

問題 製品を再起動してもすぐに動作しません。製品がまったく動作しません。
温度は変化しません。
製品から冷風(温風)が出ません。

解決策
・保護機構により、過負荷状態を防ぐため、本製品はすぐには作動しません。3分後に作動を開始します。
・電源が入っているか確認し、再度操作を行ってください。
· ブレーカーがオフになっているか確認してください。· 停電していないか確認してください。· ヒューズが切れていないか確認してください。
· ファンモードが選択されているかどうかを確認してください。リモコンのモードボタンを押して別のモードを選択してください。
・設定温度が現在の温度よりも高い(低い)かどうかを確認してください。リモコンの温度ボタンを押して、設定温度を上げたり下げたりしてください。
・エアフィルターが汚れで詰まっていないか確認してください。エアフィルターは月に一度掃除してください。
・電源を入れた直後かどうかご確認ください。電源を入れた直後の場合は、3分間お待ちください。室外機のコンプレッサーを保護するため、冷風は出ません。
・製品が直射日光の当たる場所に設置されていないかご確認ください。窓にカーテンを掛けると冷房効率が上がります。
· 室外機または室内機の空気の流れが妨げられていないか確認してください。
· 冷媒パイプが長すぎないか確認してください。 · 製品が冷房モードのみで使用可能かどうか確認してください。 · リモコンが冷房モデルのみで使用可能かどうか確認してください。

21

付録

問題 ファンの速度が変化しません。
タイマー機能が動作しません。運転中に部屋に臭いが充満します。製品から泡立つ音がします。
エアフローブレードから水が滴っています。
リモコンが動作しません。
プログラム可能な有線コントローラーで製品の電源をオン/オフできません。プログラム可能な有線コントローラーが動作しません。デジタルディスプレイのインジケーターが点滅します。

解決策
· 自動モードまたはドライモードが選択されているかどうかを確認してください。自動/ドライモードでは、ファン速度が自動的に自動に調整されます。
· 時刻を設定した後、リモコンの電源ボタンを押したかどうか確認してください。
・煙の多い場所で運転していないか、または屋外から臭いが入ってきていないか確認してください。ファンモードで運転するか、窓を開けて部屋の換気を行ってください。
・冷媒がコンプレッサー内を循環している際に、泡立つような音が聞こえる場合があります。選択したモードで製品を運転してください。
・リモコンの電源ボタンを押すと、製品内部の排水ポンプから動作音が聞こえる場合があります。
・送風羽根を下向きにした状態で長時間冷却していた場合は、温度差により結露が発生することがありますのでご注意ください。
・電池が消耗していないか確認してください。・電池が正しく取り付けられていることを確認してください。・リモコンのセンサーを遮るものがないか確認してください。・近くに強力な照明器具がないか確認してください。
製品。蛍光灯やネオンサインなどの強い光が電波を遮る場合があります。
· プログラム可能な有線コントローラーをグループ制御用に設定したかどうかを確認します。
・プログラマブル有線コントローラーにTESTインジケーターが表示されているかどうかを確認してください。表示されている場合は、ユニットの電源を切り、ブレーカーをオフにしてください。最寄りのコンタクトセンターにご連絡ください。
・リモコンの電源ボタンを押して本体の電源をオフにし、ブレーカーをオフにしてから、再度電源を入れてください。

22

英語

23

製品を登録して保証を強化し、 view 製品ドキュメント: https://www.warrantyyourway.com/

国 アメリカ

電話 800-953-6669

またはオンラインでご覧ください
住宅所有者向けは www .lennox .com、ディーラー/請負業者向けは www .lennoxpros .com

ドキュメント / リソース

LENNOX VBCCシリーズ可変冷媒流量 [pdf] ユーザーマニュアル
DB68-13165A-00、VBCC S4-4P、VBCCシリーズ可変冷媒流量、VBCCシリーズ、可変冷媒流量、冷媒流量、流量

参考文献

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。 必須項目はマークされています *