HANYOUNG-nux-ロゴ

HANYOUNG nux KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ製品

製品情報

仕様

  • 製品名: LCDデジタル温度コントローラー
  • モデル: KXNシリーズ

安全情報

製品を使用する前に、安全情報をよくお読みください。

危険

感電の原因となりますので、入出力端子に触れたり接触したりしないでください。

警告

製造元の指示に従わない場合、けがや物的損害につながる可能性があります。可燃性ガスや爆発性ガスが存在する場所で製品を使用しないでください。故障や誤った操作は、火災や重大な事故につながる可能性があります。

注意

温度コントローラの PV と実際の温度の間に適切な接地があることを確認してください。ノイズ フィルタまたはトランスを使用して、ノイズ干渉を最小限に抑えます。製品を化学薬品、蒸気、ほこり、塩、鉄、その他の有害物質にさらさないでください。物理的な衝撃や直射日光、輻射熱を避けてください。定期的なメンテナンスをお勧めします。

製品使用説明書

インストール

  1. 取り付ける前に電源が切断されていることを確認してください。
  2. 製品をパネルにしっかりと取り付けてください。
  3. 付属の図に従って配線を接続してください。
  4. ノイズ干渉を最小限に抑えるには、トランスまたはノイズ フィルターを使用します。
  5. ノイズ フィルタを接地し、ノイズ フィルタの出力と機器の電源端子間のリード線をできるだけ短くします。
  6. 正確な温度制御のためには、一般的なリード線は使用せず、同じ抵抗を持つリード線を使用してください。

電源

定格電力を確保するtag製品に電気が供給されます。配線が完了するまで電源を入れないでください。

温度制御

温度差を適切に補正して温度調節器を動作させてください。補助リレーを使用する場合は、出力リレーの寿命を短くしないよう定格マージンを確保してください。有害ガスや可燃性ガスが関係する場合は、SSR 出力をお勧めします。

メンテナンス

製品が適切に機能するように、定期的なメンテナンスを行ってください。強い化学薬品は使用せず、中性洗剤で洗浄するようにしてください。極端な温度や静電気、磁気ノイズにさらされないようにしてください。物理的な損傷や接続の緩みがないか確認してください。

よくある質問

  • Q: 警報が鳴ったらどうすればいいですか?
    • A: 具体的なアラーム コードとトラブルシューティングの手順については、取扱説明書を参照してください。配線と接続に問題がないか確認してください。
  • Q: 接点出力に遅延リレーを使用できますか?
    • A: はい、潜在的な問題を回避するために、接点出力を使用する場合は遅延リレーを使用することをお勧めします。

Hanyoung Nux製品をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。 本製品をご使用になる前に、取扱説明書をよくお読みになり、正しくお使いください。
また、この取扱説明書は大切に保管してください。 view それはいつでも。

安全情報

ご使用前に安全上のご注意をよくお読みいただき、正しくお使いください。
マニュアルに記載されている注意喚起は、重要度に応じて「危険」、「警告」、「注意」に分類されています。

  • 危険: 回避しないと死亡または重傷を負う差し迫った危険な状況を示します
  • 警告: 回避しなければ、死亡または重傷を負う可能性がある潜在的に危険な状況を示します。
  • 注意: 回避しなければ、軽傷または物的損害が発生する可能性がある潜在的に危険な状況を示します。

危険

  • 感電の原因となりますので、入出力端子に触れたり接触したりしないでください。

警告

  • メーカーの指定以外の方法で使用した場合、傷害や物的損害が発生する可能性があります。
  • 故障や誤操作により重大な事故につながる恐れがある場合は、外部に適切な保護回路を設置してください。
  • 本製品には電源スイッチやヒューズがありませんので、別途外部に設置してください。 (ヒューズ定格:250V 0.5A)
  • この製品の損傷または故障を防ぐために、定格電力量を供給してください。tage.
  • 感電や機器の故障を防ぐため、配線が完了するまで電源を入れないでください。
  • 防爆構造ではありませんので、可燃性ガス、爆発性ガスが存在する場所では使用しないでください。
  • 分解、改造、修理は絶対にしないでください。故障や感電、火災の恐れがあります。
  • 製品の取り付け、取り外しの際は必ず電源を切ってください。感電、誤動作、故障の原因になります。
  • 感電の恐れがありますので、通電状態でパネルに取り付けた状態でご使用ください。

注意

  • 温調器を使用する場合、温調器のPV値と実際の温度に温度差が生じる場合がありますので、温度調節器を適切に補正した上で使用してください。
  • 取扱説明書の内容は主観により予告なく変更される場合があります。
  • ご注文の仕様と同じであることをご確認ください。
  • 配送中に商品が破損していないか必ずご確認ください。
  • 本製品は使用周囲温度0~50℃(近接設置40℃以下)、使用周囲湿度35~85%RH(結露なきこと)の場所でご使用ください。
  • 本製品は腐食性ガス(有害ガス、アンモニア等)や可燃性ガスの発生しない場所で使用してください。
  • 本製品に直接振動や大きな衝撃がかからない場所でご使用ください。
  • 水、油、薬品、蒸気、ほこり、塩分、鉄分などのない場所でご使用ください。
  • 本製品をアルコール、ベンジン等の有機溶剤で拭かないでください。 (中性洗剤をご使用ください)
  • 過度の誘導障害や静電気・磁気ノイズが発生する場所は避けてください。
  • 直射日光や輻射熱により熱がこもりやすい場所は避けてください。
  • 本製品は標高2,000m以下の場所でご使用ください。
  • 水に濡れた場合は漏電や火災の恐れがありますので必ず点検してください。
  • 熱電対(TC)入力の場合は所定の補償リード線をご使用ください。 (一般的なリードを使用すると温度誤差が生じます。)
  • 測温抵抗体(RTD)入力の場合は、リード線の抵抗値を小さくし、3本のリード線の抵抗値が同じになるようにしてください。 (3本のリード線の抵抗値が異なると温度誤差が生じます。)
  • 誘導ノイズの影響を避けるため、入力信号線は電源線や負荷線から離して配線してください。
  • 入力信号線と出力信号線は分離してください。 それができない場合は、入力信号線にはシールド線をご使用ください。
  • 熱電対(TC)の場合は、非接地型センサをご使用ください。(接地型センサを使用すると、漏電により製品が故障する可能性があります。)
  • 電源ラインからのノイズが多い場合には、絶縁トランスやノイズフィルタの設置をおすすめします。 ノイズフィルタは盤上で接地し、ノイズフィルタの出力と機器の電源端子間のリード線は極力短くしてください。
  • 本製品の電源線をツイストペア線にするとノイズ対策に効果があります。
  • アラーム機能が正しく設定されていない場合、製品が意図したとおりに動作しない場合がありますので、ご使用前に製品の動作を確認してください。
  • センサーを交換するときは電源を切ってください。
  • 比例運転などの高頻度運転の場合、定格余裕を持たない負荷に接続すると出力リレーの寿命が短くなりますので、補助リレーをご使用ください。 この場合はSSR出力を推奨します。
    • 電磁スイッチ: 比例サイクル: 最小 20 秒を設定します。
    • SSR:比例周期: 最小1秒に設定
  • 接点出力寿命: 機械的 - 1 万回以上 (無負荷) 電気的 - 100 万回以上 (250 V ac 3A: 定格負荷時)
  • 使用しない端子には何も接続しないでください。
  • 端子の極性を確認の上、正しく接続してください。
  • 本製品をパネルに取り付ける場合は、スイッチまたはブレーカー(IEC60947-1またはIEC60947-3認定品)をご使用ください。
  • 操作を容易にするために、操作者の近くにスイッチやブレークを設置してください。
  • スイッチやブレーカーが設置されている場合は、スイッチやブレーカーが作動したときは電源がオフになることを示す銘板を取り付けてください。
  • 本製品を正しく安全にご使用いただくために、定期的なメンテナンスをお勧めします。
  • 本製品には、寿命や経年劣化が予想される部品がございます。
  • 本製品(付属品を含む)の保証は、通常の状態で本来の目的で使用された場合に限り、1年間とさせていただきます。
  • 電源投入時には接点出力の準備時間が必要となります。 インターロック回路等の外部の信号として使用する場合には遅延リレーを併用してください。
  • 製品の故障等によりお客様で予備機と交換される場合は、同一形名、同一コードでも設定パラメータの違いにより動作が異なる場合がありますので、適合性をご確認ください。

コード

サフィックスコード

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 26

  • ※4~20㎃入力で使用する場合は、0.1~250V dcの入力端子に1% 5Ωの抵抗器を接続してください。

入力タイプと範囲の入力コード

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 27

  • ※ K、J、E、T、R、B、S、N : IEC 584。
    • L、U:DIN 43710、
    • W(Re5-Re25) : Hoskins Mfg.Co.USA.
    • Pt100Ω:IEC 751、KS C1603。
  • (Kpt100Ω:Rt=139.16Ω ※Rt:100℃における抵抗値)
  • ※4~20㎃入力を使用する場合は、入力モードが0.1~250V DCのときに1% 5Ωシャント抵抗を入力端子に接続してください。
  • ※ 正確さ: FSの±0.5%
  • *1: 0~400℃は保証範囲外となります
  • *2: 0℃未満の範囲の精度はFSの±1%です。
  • *3: FSの±1%

部品名と機能

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 1

仕様

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 28

寸法とパネルカットアウトと接続

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 2

  • ※ 述べる: 電流: 4 – 20 mA dc、ソリッドステート: 12 V dc 以上。
  • ※KX4N、KX4S、KX7N: これらのモデルにはアース端子がありません

KX2N、KX3N、KX4N、KX7N、KX9N

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 3

KX4S

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 4

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 5

(ユニット : ㎜)

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 29

  • *1) +0.5 mmの許容範囲が適用されます
  • *2) ソケットタイプ
  • *3) 別記

接続
HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 6

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 7

パラメータ構成

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 8

主な機能

主な機能

LBA機能は、PID演算により得られた制御出力が0%または100%になった瞬間から時間を計測し、設定時間ごとの計測値の変化量を比較することで、ヒーター断線、センサー断線、マニピュレーターの故障などを検出します。また、通常の制御ループで誤動作が発生しないようにLBAデッドバンドを設定することもできます。

  1. PID演算により得られる制御出力が100%のとき、LBA設定時間内にプロセス値が2℃以上上昇しない場合にのみLBAがONになります。
  2. PID演算により得られた制御出力が0%の場合、LBA設定時間内にプロセス値が2℃以上低下しない場合にのみLBAがONになります。

オートチューニング(AT)機能

オートチューニング機能は、温度制御に最適なPIDまたはARW定数を自動で測定、計算、設定します。電源投入後、温度が上昇しているときに HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 9キーとHANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 10 キーを同時に押してオートチューニングを開始します。オートチューニングが終了すると、チューニング操作は自動的に終了します。

ON/OFF制御設定方法

通常、温度調節器はPIDオートチューニングによる「PID制御方式」で温度制御を行いますが、冷凍機、ファン、電磁弁などを制御する場合はON/OFF制御方式が用いられます。温度調節器をON/OFF制御モードに設定する場合は、「標準モード」で比例帯の設定値を0に設定します。このとき、HY5(ヒステリシス)パラメータが表示されます。適切なON/OFF動作範囲を設定することで、頻繁なON/OFF動作を防止します。

注意

  • ON/OFF制御モードでオートチューニングを実行すると、制御モードがPIDに変更されます。

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 30

データロック機能を設定する

設定データロック機能は、設定終了後にフロントキーによる各設定値の変更やオートチューニング機能の起動を防止し、誤操作を防止するために使用されます。設定データロックを行うには、HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 9 キーを押し、設定手順に従って以下の値を設定すると、データロックのオン/オフが有効になります。

  • 0000: 設定データがロックされていません。
  • 0001: 設定データをロックした状態で設定値(SV)のみ変更可能です。
  • 0010/0011: 設定されたデータはすべてロックされています。

アラーム機能

偏差警報

※各アラームは下表のように設定できます(▲:設定値(SV)△:アラーム設定値)

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラー 図 13。

絶対的な警報

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラー 図 14。

注記

  • 設定値に関係なく、高アラームまたは低アラームはアラーム設定値で作動します。
  • バンドアラームの場合、低アラームのリレー(全て)は作動しないが、高警報リレー(ALH)が有効になります。

HYSセレクション

ON/OFF制御の場合のHYS選択

5L 16= 0

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 17

  • HYS は制御方向に応じて以下のように設定できます。

5L 16= 1

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 18

  • 制御方向に関係なく、HYS は以下のように設定できます。

アラームホールド操作のオン/オフ

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 19

電源投入時、プロセス値(PV)が警報範囲内にある場合、プロセス値(PV)が警報範囲外になるまで警報出力をオフにする機能です。これは、電源投入時の低警報や、プロセス値(PV)が設定値(SV)に初めて達するまで増加している間は警報をオンにする必要がないその他の適用可能な警報に使用されます。

アップスケールとダウンスケール

  • アップスケール等により測定値が入力範囲の上限を超えた場合、測定値(PV)表示部にオーバースケール表示「“HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 20 ”」
  • ダウンスケール等により測定値が入力範囲の下限値を下回ると、測定値(PV)表示部にアンダースケール表示「“ HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 21”」

電源オン時のモデル番号

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 22

制御方向

内部パラメータ(5L9)で逆動作(加熱)または正動作(冷却)を選択できます。

  1. リバース[0]: PV < SVのとき制御出力ON
  2. 直接[1]: PV > SVのとき制御出力ON

入力フィルター

  • 入力フィルタ時間は5L~11の中から選択できます。
  • ノイズの影響によりPV値が不安定になった場合、フィルタは不安定な状態を解消するのに役立ちます([0]を選択した場合、入力フィルタはオフになります)

入力スケール

  • DCV入力の場合は入力範囲の設定範囲となります
  • Exampル、 5LI =0000 (1 – 5V DCV)、5L 12 =100.0、5L 13=0.0、入力スケールは次のとおりです。
入力ボリュームtage 1ボルト 3ボルト 5ボルト
画面 0.0 50.0 100.0

警報遅延時間

  • 高警報と低警報の遅延時間は5L14と5L15から設定できます。
  • ユーザーが設定した場合、遅延時間が経過するとアラームがオンになります。
  • (アラームをオフにしても遅延時間は変わりません)

アンチリセットワインドアップ(ARW)

過積分を防ぐために、「A」パラメータからアンチリセットワインドアップを設定します。

A = 自動 (0)

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 23

A = 設定値

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 24

  • ARW値が小さすぎたり大きすぎたりすると、オーバーシュートやアンダーシュートが発生します。P(比例帯)と同じ値を使用してください。

設定値を選択(KX4Sのみ)

設定値を選択( HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 31or HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 32)外部接点入力による

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 25

  1. 外部接点入力がOFF(HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 31 =オフ)
    • 画面 HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 31、[図1]に従って制御を開始します。
  2. 外部接点入力がONHANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 32 ( =オン)
    • 画面HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 32 、[図2]に従って制御を開始します。

パラメータ設定

設定値(SV)設定

配線が完了し電源を入れると、温度調節器のモデルとファームウェアバージョンが一瞬表示され、その後プロセス値と設定値が表示されます。このモードを「制御モード」と呼びます。「制御モード」では、 HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 9キーを押すとSV表示部の設定値が点滅します。設定値は HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 33キーと HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 10キーを押し、数字の位置を移動します。 HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 34キーを押します。希望の値を調整したら、 HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 9キーを押して希望の値を設定値に設定します。設定値を設定した後、を押してオートチューニングを実行してください。 HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 9キーとHANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 10 キーを同時に押します。

標準モード設定

標準モードは、警報パラメータ、オン/オフ動作、ヒステリシス(制御動作範囲)など、ユーザーが頻繁に使用する機能をまとめた設定モードです。各パラメータは用途に応じて設定できますが、PIDオートチューニングを実行すると、自動的に設定されます。 P (比例帯) I (積分時間)、 d (差分時間)、 A (アンチリセットワインドアップ)、 LbA (制御ループ断線警報)等

プレス HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 9キーを3秒間押し続ける

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 35

システムモード設定

システム設定モードは、KX シリーズ温度コントローラが多くの機能を備えているため、ユーザー (またはエンジニア) が初めてパラメータを設定して適切に使用するための設定モードです。

  1. コントロールモードでは HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 10そして HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 33キーを同時に3秒間押してシステム設定モードに入ります
  2. を押す HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 9キーを3秒間押して制御モード(PV/SV)に戻ります。

HANYOUNG-nux-KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ 図 36

接触

HANYOUNGUX CO.,LTD

  • 韓国仁川広域市米州区ギルパ路28番ギル71
  • 電話: +82-32-876-4697
  • http://www.hynux.com

ドキュメント / リソース

HANYOUNG nux KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ [pdf] 取扱説明書
KXN シリーズ LCD デジタル温度コントローラ、KXN シリーズ、LCD デジタル温度コントローラ、デジタル温度コントローラ、温度コントローラ、コントローラ

参考文献

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。 必須項目はマークされています *