ソニーのロゴ

SONY Xperia 5 III SOG05Androidスマートフォン

SONY Xperia 5 III SOG05Androidスマートフォン

本書では、「Xperia5III」を「製品」または「本体」と呼びます。
免責事項については、「製品の使用上の注意」を参照してください。
このマニュアルの説明は、Android™11に基づいています。
最新版については、携帯通信会社のホームページに掲載されている「取扱説明書」をご覧ください。

部品の名称と機能SONY Xperia 5 III SOG05Androidスマートフォン機能パーツ名

  1. ヘッドセットジャック
  2. セカンドマイク* 1 * 2
  3. フロントカメラ
  4. イヤピース/スピーカー* 1 * 2
  5. 近接/光センサー* 2:
    通話中の誤操作やディスプレイの明るさの自動制御を防ぐために、タッチパネルのオンとオフを切り替えます。
  6. 通知LED
  7. ディスプレイ(タッチパネル)
  8. スピーカー* 1 * 2
  9. マウスピース/マイク* 1 * 2
  10. USBType-C™ポート
  11. 音量キー/ズームキー
  12. 電源キー/指紋センサー* 2
  13. Googleアシスタントキー
  14. カメラキーSONY Xperia 5 III SOG05Androidスマートフォン機能パーツ名-1
  15. フラッシュ/フォトライト
  16. RGBC-IRセンサー* 2:
    撮影時に撮影環境の光源を検出します。
  17. メインカメラ
  18. 5G / 4Gアンテナ/Wi-Fi®アンテナ* 3
  19. 5G / 4Gアンテナ* 3
  20. 5G / 4Gアンテナ/Wi-Fi®/
    GPS /Bluetooth®アンテナ* 3
  21. SIMカード* 4
  22. Wi-Fi®/Bluetooth®アンテナ* 3
  23. マーク
  24. 裏表紙* 5
  25. microSDメモリーカード/ SIMカードスロット

警告:

  1. 針などの鋭利なものでジャブしないでください。
  2. 誤動作の原因となります。
  3. これらの部品をステッカーや指などで覆うと、製品の性能を損なう可能性がありますのでご注意ください。
  4. アンテナは本体に内蔵されています。 アンテナを手で覆うと、通話や通信の品質に影響を与える場合があります。
  5. SIMカードの取り扱いについて詳しくは、「カセット童編編版(完全取扱説明書)」を参照してください。
  6. 裏表紙は取り外しできません。 無理に外すと破損や故障の原因になります。 また、バッテリーは本体に内蔵されており、お客様が取り外すことはできません。

SIMカード

あなたの電話番号などはSIMカードに記録されています。

SONY Xperia 5 III SOG05AndroidスマートフォンSIMカード

SIMカードの取り付け

SIMカードを取り付ける前に、必ず製品の電源を切ってください。

  1. 本体からトレイを取り外します
    microSDメモリーカード/ SIMカードスロットの溝に指先(爪)を入れ、カバーをまっすぐ引き出します。SIMカードの取り付け
  2. IC(金属)部分を下に向けてSIMカードをトレイにセットします
    ノッチの位置に注意してください。
    必ずSIMカードをトレイにセットして外れないようにしてください。SIMカードの取り付け-1
  3. 製品を水平に保ち、トレイをまっすぐに押します
    トレイが押し込まれる方向に注意してください。
    丸で囲んだ部分をしっかりと押し、本体とmicroSDメモリーカード/ SIMカードスロットカバーの間に隙間がないことを確認してください。

SIMカードの取り付け-2

電源のオン/オフ

  • 電源を入れる
    1製品が振動するまで電源キーを押し続けます。ロック画面が表示されます。
    電源投入後に「ようこそ(ようこそ)」が表示された場合は、画面の指示に従って初期設定を行ってください。
    画面を上にスワイプ(フリック)すると、ホーム画面が表示されます。
  • 電源を切る
    1電源キーを長押しします(XNUMX秒以上)
    2 [電源]→[電源オフ] ❖情報
  • セーフモード(ほぼデフォルトの状態で起動)で製品を再起動するには、電源キーを押し続けます(XNUMX秒以上)→[電源]→「電源オフ」→[OK]を長押しします。
  • 強制的に電源を切る
    1電源キーと音量キーの上部を同時に約XNUMX秒間押し続け、製品がXNUMX回連続して振動した後、指を離します。

FCC ID
に view 規制順守マーク
•ホーム画面で、画面を上にスライドさせます→[設定]→[電話について]→[証明書] FCCIDなどの規制順守マークが画面に表示されます。

パッケージアイテム

製品の使用を開始する前に、これらのパッケージアイテムがすべて製品に含まれていることを確認してください。

  • Xperia 5III
  • クイックスタートガイド(クイックスタートガイド)
  • 利用利用の注意
    (ご使用上の注意)(日本語)

これらのアイテムはパッケージに含まれていません。

  • microSDメモリカード
  • ACアダプタ
  • イヤホン
  • USBタイプCケーブル

❖情報

  • 指定の充電器(別売)を購入してください。
  • バッテリーは製品に組み込まれています。
  • このマニュアルで使用されているイラストは、説明のための単なる画像です。 実際のものとは異なる場合があります。

パッケージアイテム

携帯電話やPHSのオペレーターは、ブランドやメーカーに関係なく、ロゴの付いた店舗で未使用の電話、バッテリー、充電器を回収してリサイクルし、環境を保護し、貴重な資源を再利用しています。

製造元:ソニー株式会社
2021年1月、第XNUMX版
F-761-100-11(1)

ドキュメント/リソース

SONY Xperia 5 III SOG05Androidスマートフォン [pdf]ユーザーガイド
Xperia 5 III、SOG05 Androidスマートフォン、Xperia 5 III SOG05 Androidスマートフォン、Androidスマートフォン、スマートフォン、SOG05

コメントを書く

あなたのメールアドレスは公開されません。 必須フィールドは、マークされています *