取扱説明書
高さ調節可能なデスク
DML1000
Contents [show]
隠す
DML1000 デュアルモーター L型スタンディングデスク
はびこるテクノロジー
www.rifeindia.com
電話:9899250704
部品表
使用説明書
上下の動き:
上矢印を連続して押すと、脚が上に移動します 下矢印を連続して押すと、脚が下に移動します 矢印を離すと動きが止まります。
メモリプリセット位置:
上矢印と下矢印を使用して、テーブルを希望の高さに設定します。
POSITION SETTING BUTTON (M) を押してから、3PRESET POSITION BUTTONS (1 2 3) ボタンのいずれかを押します。 メモリー位置が設定されます。
最大 3 つのプリセットが利用可能です。 メモリ プリセットに戻るには、目的の番号を押します。
リセット:
DOWN ボタンを押して、デスクを一番低い位置まで下げます。 LED が「RST」と表示されるまで DOWN ボタンを約 5 秒間押し続けます。 リセットが完了し、テーブルを使用する準備ができたら、DOWN ボタンを放します。
チャイルドロック
上向き矢印と下向き矢印を同時に 5 秒間押してから放します
コントロールボックスが「ビー」という音を出すときの音。 子機に「—」が表示され、テーブルがチャイルドロックモードになります。
アンロック
上向き矢印と下向き矢印を同時に 5 秒間押し、コントロール ボックスが「Bi-」という音を出したら音を放します。 ハンドセットに番号が表示され、テーブルがロック モードを終了します。
エラーコードキー
Code | 意味 | 推奨されるアクション |
E01 | 電源トラブル | コントロールボックスの変更 |
E03 | 10mm以上のアンバランス | デスクをリセットする |
E04 | ハンドセットに未接続 | コントロールボックスに差し込む |
E05 | 衝突防止停止 | 離してから再度使用する |
E06 | 主電源ダメージ | コントロールボックスの変更 |
E07 | 有効電力保護 | 電源を入れ直します |
E08 | デスクトップのアンバランス | デスクをリセットする |
E09 | 過熱 | 机を20分間冷ます |
E11 / 21 | モータ M1/M2 と未接続 | ケーブルの接続を確認してください |
E12 / 22 | 通信エラー M1/M2 | コントロールボックスを変更する |
E13 / 23 | モーター電源ケーブル接続の問題 M1/M2 | モーターまたはコントロールボックスを交換する |
E14 / 24 | モーターセンサーエラーM1/M2 | モーターを交換する |
E15 / 25 | モーター損傷 M1/M2 | モーターを交換する |
E16 / 26 | モーターブロック M1/M2 | デスクをリセットする |
E17 / 27 | モーターエラーM1/M2 | モーターを交換する |
E18 / 28 | オーバーロードされた | 机の上の重量を減らす |
ドキュメント/リソース
![]() |
RIFE DML1000 デュアルモーター L型スタンディングデスク [pdf]取扱説明書 DML1000、デュアルモーターL型スタンディングデスク、L型スタンディングデスク、スタンディングデスク、DML1000、デスク |