ONKYO TX-NR5100 7.2 チャンネル 8K AV レシーバー
ファームウェアアップデートの手順
オンキヨー製 AV レシーバーのパフォーマンスを最大限に引き出すために、このファームウェア アップデートを提供できることをうれしく思います。
このアップデートは、USB またはネットワーク経由でインストールできます。
TX-NR5100
(現在のバージョン R121-0609-0060-0031)
09 年 09 月 2022 日の更新では、次の問題が解決されます。
- クリプシュ最適化モードの互換スピーカーを更新します。 Klipsch Reference Premiereシリーズの新モデルを追加。
- Bluetoothトランスミッター機能の安定性を向上。
- マイナーなバグ修正と安定性の改善。
05 年 18 月 2022 日の更新では、次の問題が解決されます。
- Klipsch Reference Premiere II シリーズのスピーカーを、Klipsch Optimized Mode の対応スピーカーに追加します。
(Klipsch Referenceシリーズの更新を含む) - マイナーなバグ修正と安定性の改善。
01 年 12 月 2022 日の更新では、次の問題が解決されます。
- Chromecast built-in のバージョンが 1.52GM2 に更新されました。
- 特定の TuneIn ラジオ局の受信能力を向上させます。
- ログインしていない状態でDeezerを再生できない問題を修正。
- マイナーなバグ修正と安定性の改善。
10 年 14 月 2021 日の更新では、次の問題が解決されます。
- Chromecast built-in のバージョンが 1.52 に更新されました。
- SONY TV からの eARC 接続を介した音声とビデオの問題を修正します。
07 年 20 月 2021 日の更新では、次の問題が解決されます。
- 「クリプシュ最適化モード」機能を追加しました。 詳細については、以下のリンクを参照してください。
https://www.onkyo.com/manual/sup/upd/combo_onk.pdf - バーチャルリモート、リミットモード、HDMI診断機能を追加 Web セットアップメニュー。
- TIDAL再生の音声フォーマットがAACになってしまう問題を修正。
- Xbox の Dolby Vision ゲームでの色の破損の問題を修正しました。
- XboxでVRRをオンにすると画像が表示されない問題を修正しました。
- 4K、8K解像度の信号入力時、Dolby TrueHDなどのHigh Bit Rate Audioが出力されない問題を修正しました。
- TV音声出力モードでDolby TrueHDなどのHigh Bit Rate Audio信号を再生すると、TVスピーカーから音声が出力されない問題を修正しました。
- HDMI診断機能Source Testの不具合を修正。
ファームウェアアップデートの手順
- ネットワークまたは USB 接続を介してファームウェアを更新します。
- 「ネットワーク経由でファームウェアをアップデートする」
- 本機をネットワークに接続して、ファームウェアをアップデートできます。 「USB接続でファームウェアをアップデートする」
- アップデートには128MB以上の容量のUSBストレージが必要です。
詳しくは、取扱説明書の「ファームウェアアップデート」をご覧ください。
ドキュメント/リソース
![]() |
ONKYO TX-NR5100 7.2 チャンネル 8K AV レシーバー [pdf]取扱説明書 TX-NR5100、7.2 チャンネル 8K AV レシーバー、TX-NR5100 7.2 チャンネル 8K AV レシーバー、8K AV レシーバー、レシーバー |