JBL CinemaSB160マニュアル

JBL CinemaSB160マニュアル

Contents [show] 隠す

はじめに

JBL CINEMASB160をお買い上げいただきありがとうございます。 JBL CINEMA SB160は、ホームエンターテインメントシステムに並外れたサウンド体験をもたらすように設計されています。 製品について説明し、セットアップと開始に役立つステップバイステップの説明が含まれているこのマニュアルをお読みになることをお勧めします。

お問い合わせ:JBL CINEMA SB160、そのインストールまたは操作について質問がある場合は、販売店またはカスタムインストーラーに連絡するか、当社にアクセスしてください。 webのサイト www.JBL.com.

箱の中は何ですか

JBL CinemaSB160ボックスコンテンツ1JBL CinemaSB160ボックスコンテンツ2

サウンドバーを接続する

このセクションは、サウンドバーをテレビやその他のデバイスに接続し、システム全体をセットアップするのに役立ちます。

HDMI(ARC)ソケットに接続する

HDMI接続はデジタルオーディオをサポートしており、サウンドバーに接続するのに最適なオプションです。 テレビがHDMIARCをサポートしている場合は、XNUMX本のHDMIケーブルを使用してサウンドバーからテレビの音声を聞くことができます。

JBL CinemaSB160-HDMIに接続

  1. 高速HDMIケーブルを使用して、サウンドバーのHDMI OUT(ARC)-toTVコネクタをTVのHDMIARCコネクタに接続します。
    • テレビのHDMIARCコネクタのラベルが異なる場合があります。 詳しくは、テレビのユーザーマニュアルをご覧ください。
  2. テレビで、HDMI-CEC操作をオンにします。 詳しくは、テレビのユーザーマニュアルをご覧ください。

Note:

  • テレビのHDMICEC機能がオンになっているか確認してください。
  • テレビはHDMI-CECおよびARC機能をサポートしている必要があります。 HDMI-CECおよびARCをオンに設定する必要があります。
  • HDMI-CECとARCの設定方法はテレビによって異なる場合があります。 ARC機能の詳細については、テレビの取扱説明書をご覧ください。
  • ARC機能をサポートできるのはHDMI1.4ケーブルのみです。

光ソケットに接続します

JBL CinemaSB160-光ソケットに接続

OPTICALソケットの保護キャップを取り外します。 光ケーブルを使用して、サウンドバーのOPTICALコネクタをTVまたはその他のデバイスのOPTICALOUTコネクタに接続します。

  • デジタル光コネクタには、SPDIFまたはSPDIFOUTというラベルが付いている場合があります。

注意:OPTICAL / HDMI ARCモードで、ユニットから音声が出力されず、ステータスインジケーターが点滅する場合は、ソースデバイス(TV、DVD、Blu-rayプレーヤーなど)でPCMまたはドルビーデジタル信号出力をアクティブにする必要があります。

電源に接続する

  • AC電源コードを接続する前に、他のすべての接続が完了していることを確認してください。
  • 製品の損傷の危険があります! 電源のボリュームを確認してくださいtageはvolに対応しますtageユニットの背面または下面に印刷されています。
  • 主電源ケーブルをユニットのAC〜ソケットに接続してから、主電源ソケットに接続します
  • メインケーブルをサブウーファーのAC〜ソケットに接続してから、メインソケットに接続します。

JBL CinemaSB160-電源に接続

サブウーファーとペアリング

自動ペアリング

サウンドバーとサブウーファーをメインソケットに差し込み、ユニットまたはリモコンを押してユニットをオンモードに切り替えます。 サブウーファーとサウンドバーは自動的にペアリングされます。

JBL CinemaSB160-サブウーファーとのペアリング自動ペアリング

  • サブウーファーがサウンドバーとペアリングしているとき、サブウーファーのペアインジケーターが速く点滅します。
  • サブウーファーがサウンドバーとペアリングされると、サブウーファーのペアインジケーターが点灯します。
  • 手動ペアリングを除いて、サブウーファーの背面にあるペアリングを押さないでください。
手動ペアリング

ワイヤレスサブウーファーからの音声が聞こえない場合は、手動でサブウーファーをペアリングします。

  1. 両方のユニットをメインソケットから再度抜き、3分後に再度差し込みます。
  2. 押し続けると、 ペアボタンサブウーファーの(ペア)ボタンを数秒間押します。 サブウーファーのペアインジケーターがすばやく点滅します。
  3. 次に、 電源ボタン ユニットのボタンまたはリモコンでユニットの電源をオンにします。 成功すると、サブウーファーのペアインジケーターが点灯します。
  4. それでもペアインジケータが点滅し続ける場合は、手順1〜3を繰り返します。

Note:

  • サブウーファーは、オープンエリアのサウンドバーから6 m以内にある必要があります(近いほど良い)。
  • サブウーファーとサウンドバーの間の物体をすべて取り除きます。
  • ワイヤレス接続が再び失敗した場合は、その場所の周囲に競合または強い干渉(電子デバイスからの干渉など)がないかどうかを確認します。 これらの競合または強い干渉を取り除き、上記の手順を繰り返します。
  • 本体がサブウーファーに接続されておらず、ONモードの場合、本機のPOWERインジケーターが点滅します。

サウンドバーを配置する

サウンドバーをテーブルに置きます

JBL CinemaSB160-サウンドバーをテーブルに置きます

サウンドバーを壁に取り付ける

テープを使用して壁に取り付けられた紙ガイドを壁に貼り付け、ペン先を各取り付け穴の中央に押し込んで壁に取り付けられたブラケットの位置をマークし、紙を取り除きます。

壁取り付けブラケットをペンマークにねじ込みます。 ネジ付き取り付けポストをサウンドバーの背面にねじ込みます。 次に、サウンドバーを壁に引っ掛けます。

JBL CinemaSB160-サウンドバーを壁に取り付ける

準備

リモコンを準備する

付属のリモコンにより、離れた場所からでも操作できます。

  • 有効範囲19.7フィート(6m)でリモコンを操作しても、本機とリモコンの間に障害物があるとリモコンが操作できない場合があります。
  • 赤外線を発生する他の製品の近くでリモコンを操作したり、本機の近くで赤外線を使用した他のリモコンを使用したりすると、誤動作する場合があります。 逆に、他の製品が正しく動作しない場合があります。

初めての使用:

ユニットには、リチウムCR2025バッテリーがプリインストールされています。 保護タブを取り外して、リモコンの電池をアクティブにします。

JBL CinemaSB160-リモコンを準備する

リモコンの電池を交換してください

リモコンにはCR2025、3Vリチウム電池が必要です。

JBL CinemaSB160-リモコンの電池を交換してください

  1. バッテリートレイの側面にあるタブをトレイに向かって押します。
  2. 次に、バッテリートレイをリモコンから引き出します。
  3. 古いバッテリーを取り外します。 示されているように、新しいCR2025バッテリーを正しい極性(+/-)でバッテリートレイに置きます。
  4. バッテリートレイをスライドさせて、リモコンのスロットに戻します。
電池に関する注意事項
  • リモコンを長期間(XNUMXヶ月以上)使用しない場合は、電池が漏れないようにリモコンから電池を取り外してください。
  • 電池が液漏れした場合は、電池室内の液漏れを拭き取り、電池を交換してください。
  • 指定以外の電池は使用しないでください。
  • バッテリーを加熱したり分解したりしないでください。
  • 火や水に投げ込まないでください。
  • バッテリーを他の金属物と一緒に持ち運んだり保管したりしないでください。 電池がショートしたり、液漏れしたり、爆発したりする恐れがあります。
  • 充電式であることが確認されない限り、絶対に充電しないでください。

サウンドバーシステムを使用する

制御するには

トップパネル

JBL CinemaSB160-トップパネルを制御するには

リモート制御

JBL CinemaSB160-リモコンを制御する

ワイヤレスサブウーファー

JBL CinemaSB160-ワイヤレスサブウーファーを制御する

Bluetoothを使用するには

  • ソースボタン ユニットのボタンを繰り返し押すか、リモコンのBTボタンを押してBluetoothペアリングを開始します
  • 「JBLCINEMASB160」を選択して接続します

JBL CinemaSB160-Bluetoothを使用する

リマーク:別のモバイルデバイスをペアリングする場合は、リモコンのBluetooth(BT)ボタンを3秒間押し続けます。

注意事項

  1. Bluetoothデバイスの接続時にPINコードを要求された場合は、<0000>を入力します。
  2. Bluetooth接続モードでは、サウンドバーとBluetoothデバイス間の距離が27フィート/ 8mを超えると、Bluetooth接続が失われます。
  3. サウンドバーは、準備完了状態で10分後に自動的にオフになります。
  4. 電子機器は無線干渉を引き起こす可能性があります。 電磁波を発生するデバイス(マイクロ波、無線LANデバイスなど)は、サウンドバー本体から遠ざける必要があります。
  • Bluetoothデバイスから音楽を聴く
    • 接続されているBluetoothデバイスがAdvancedAudio DistributionProをサポートしている場合file (A2DP)、プレーヤーを介してデバイスに保存されている音楽を聴くことができます。
    • デバイスがAudioVideo Remote ControlProもサポートしている場合file (AVRCP)、プレーヤーのリモコンを使用して、デバイスに保存されている音楽を再生できます。
      1. デバイスをプレーヤーとペアリングします。
      2. デバイスを介して音楽を再生します(A2DPをサポートしている場合)。
      3. 付属のリモコンを使用して再生を制御します(AVRCPをサポートしている場合)。
        • 再生を一時停止/再開するには、 再生-一時停止ボタン リモコンのボタン。
        • トラックにスキップするには、を押します 次へ-前へボタン リモコンのボタン。

OPTICAL / HDMIARCモードを使用するには

ユニットがテレビまたはオーディオデバイスに接続されていることを確認します。

  1. ソースボタン ユニットのボタンを繰り返し押すか、リモコンのOPTICAL、HDMIボタンを押して目的のモードを選択します。
  2. 再生機能のためにオーディオデバイスを直接操作します。
  3. VOLを押す +/- ボタンを押して、音量を希望のレベルに調整します。

先端:OPTICAL / HDMI ARCモードで、ユニットから音声が出力されず、ステータスインジケーターが点滅する場合は、ソースデバイス(TV、DVD、Blu-rayプレーヤーなど)でPCMまたはドルビーデジタル信号出力をアクティブにする必要があります。

テレビのリモコンに応答する

独自のテレビのリモコンを使用してサウンドバーを制御する

他のテレビの場合は、IRリモート学習を行います

テレビのリモコンに応答するようにサウンドバーをプログラムするには、スタンバイモードで次の手順に従います。

  • サウンドバーのVOL +ボタンとSOURCEボタンを5秒間押し続けて、学習モードに入ります。
    • オレンジ色のインジケーターが速く点滅します。

JBL Cinema SB160-VOL +とSOURCEボタンを5秒間押し続けます

学習電源ボタン

  • サウンドバーの電源ボタンを5秒間押し続けます。
  • テレビのリモコンの電源ボタンをXNUMX回押します。

JBL CinemaSB160-POWERボタンを5秒間押し続けます

VOL-とVOL +についても同じ手順(2-3)に従ってください。 ミュートするには、サウンドバーのVOL +ボタンとVOL-ボタンの両方を押し、テレビのリモコンのMUTEボタンを押します。

JBL CinemaSB160-サウンドバーのVOL +ボタンとSOURCEボタンをもう一度5秒間押し続けます

  • サウンドバーのVOL +ボタンとSOURCEボタンをもう一度5秒間押し続けると、サウンドバーがテレビのリモコンに反応します。
    • オレンジ色のインジケーターがゆっくり点滅します。

音の設定

このセクションは、ビデオや音楽に最適なサウンドを選択するのに役立ちます。

あなたが始める前に

  • ユーザーマニュアルに記載されている必要な接続を行います。
  • サウンドバーで、他のデバイスの対応するソースに切り替えます。

音量を調整する

  • VOL +/-ボタンを押して、音量レベルを増減します。
  • 音を消すには、MUTEボタンを押します。
  • 音を元に戻すには、もう一度MUTEボタンを押すか、VOL +/-ボタンを押します。

注意:音量調節中は、ステータスLEDインジケーターが素早く点滅します。 音量が最大/最小値レベルに達すると、ステータスLEDインジケータがXNUMX回点滅します。

イコライザー(EQ)エフェクトを選択

ビデオや音楽に合わせて、事前定義されたサウンドモードを選択します。 を押します EQボタン ユニットの(EQ)ボタンを押すか、リモコンのMOVIE / MUSIC / NEWSボタンを押して、希望のプリセットイコライザーエフェクトを選択します。

  • 映画:推奨 view映画を作る
  • 音楽:音楽鑑賞におすすめ
  • ニュース:ニュースを聞くのにおすすめ

SYSTEM

  1. 自動スタンバイ
    このサウンドバーは、ボタンが10分間非アクティブになり、接続されたデバイスからオーディオ/ビデオが再生されなくなると、自動的にスタンバイに切り替わります。
  2. 自動ウェイクアップ
    サウンド信号を受信すると、サウンドバーの電源がオンになります。 ほとんどのHDMI™ARC接続ではデフォルトでこの機能が有効になっているため、これは光ケーブルを使用してテレビに接続する場合に最も役立ちます。
  3. モードの選択
    ソースボタン ユニットのボタンを繰り返し押すか、リモコンのBT、OPTICAL、HDMIボタンを押して目的のモードを選択します。 本体前面の表示灯には、現在使用中のモードが表示されます。
    • 青:Bluetoothモード。
    • オレンジ:OPTICALモード。
    • 白:HDMIARCモード。
  4. ソフトウェアの更新
    JBLは、将来、サウンドバーのシステムファームウェアのアップデートを提供する可能性があります。 アップデートが提供されている場合は、ファームウェアアップデートが保存されているUSBデバイスをサウンドバーのUSBポートに接続することでファームウェアをアップデートできます。

ご覧ください www.JBL.com または、JBLコールセンターに連絡して、アップデートのダウンロードに関する詳細情報を入手してください。 files.

製品の仕様

全般

  • 電源 :100 – 240V〜、50 / 60Hz
  • 総最大電力 :220 W
  • サウンドバーの最大出力 :2 x 52 W
  • サブウーファーの最大出力 :116 W
  • スタンバイ消費 :0.5 W
  • サウンドバートランスデューサー :2 x(48×90)mmレーストラックドライバー+ 2 x1.25インチツイーター
  • サブウーファートランスデューサー :5.25インチ、ワイヤレスサブ
  • 最大SPL :82dB
  • 周波数応答 :40Hz – 20KHz
  • 動作温度 :0°C–45°C
  • Bluetoothバージョン :4.2
  • Bluetooth周波数範囲 :2402 – 2480MHz
  • Bluetoothの最大電力 :0dBm
  • Bluetooth変調 :GFSK、π/ 4 DQPSK
  • 2.4Gワイヤレス周波数範囲 :2400 – 2483MHz
  • 2.4Gワイヤレス最大電力 :3dBm
  • 2.4Gワイヤレス変調 :FSK
  • サウンドバーの寸法(W x H x D) :900 x 67 x 63(mm)\ 35.4” x 2.6” x 2.5”
  • サウンドバーの重量 :1.65キロ
  • サブウーファーの寸法(W x H x D) :170 x 345 x 313(mm)\ 6.7” x 13.6” x 12.3”
  • サブウーファーの重量 :5キロ

トラブルシューティング

本製品の使用に問題がある場合は、サービスを依頼する前に以下の点を確認してください。

エントルピー

ユニットの電源は入りません。

  • 電源コードがコンセントとサウンドバーに接続されているかどうかを確認します

サウンドバーから音が出ない。
  • サウンドバーがミュートされていないことを確認してください。
  • リモコンで、正しいオーディオ入力ソースを選択します
  • オーディオケーブルをサウンドバーからテレビやその他のデバイスに接続します。
  • ただし、次の場合は、個別のオーディオ接続は必要ありません。
    • サウンドバーとテレビはHDMIARC接続を介して接続されています。
ワイヤレスサブウーファーから音が出ない。
  • サブウーファーLEDがオレンジ色に点灯しているかどうかを確認します。 白色LEDが点滅している場合は、接続が失われています。 サブウーファーをサウンドバーに手動でペアリングします(5ページの「サブウーファーとのペアリング」を参照)。
歪んだ音またはエコー。
  • サウンドバーを介してテレビからオーディオを再生する場合は、テレビがミュートされていることを確認してください。

Bluetooth

デバイスがサウンドバーに接続できません。
  • デバイスのBluetooth機能を有効にしていません。 機能を有効にする方法については、デバイスのユーザーマニュアルを参照してください。
  • サウンドバーはすでに別のBluetoothデバイスに接続されています。 リモコンのBTボタンを押したままにして、接続されているデバイスを切断してから、再試行してください。
  • Bluetoothデバイスの電源をオフにしてから、もう一度接続してみてください。
  • デバイスが正しく接続されていません。 デバイスを正しく接続してください。
接続されたBluetoothデバイスからのオーディオ再生の品質が悪い。
  • Bluetoothの受信状態が悪い。 デバイスをサウンドバーに近づけるか、デバイスとサウンドバーの間の障害物を取り除きます。
接続されているBluetoothデバイスは常に接続および切断されます。
  • Bluetoothの受信状態が悪い。 Bluetoothデバイスをサウンドバーに近づけるか、デバイスとサウンドバーの間の障害物を取り除きます。
  • 一部のBluetoothデバイスでは、Bluetooth接続を自動的に無効にして、電力を節約できます。 これは、サウンドバーの誤動作を示すものではありません。

リモート制御

リモコンが機能しません。
  • 電池が消耗していないか確認し、新しい電池と交換してください。
  • リモコンと本体の距離が遠すぎる場合は、本体に近づけてください。

ハーマンロゴ

ハーマンインターナショナルインダストリーズ、
組み込まれた8500バルボア
Boulevard、Northridge、CA 91329、USA
www.jbl.com

©2019HARMAN International Industries、Incorporated。 全著作権所有。 JBLは、HARMAN International Industries、Incorporatedの商標であり、米国および/またはその他の国で登録されています。 機能、仕様、外観は予告なく変更される場合があります。 Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG、Inc。が所有する登録商標であり、HARMAN International Industries、Incorporatedによるそのようなマークの使用はライセンスに基づいています。 その他の商標および商号は、それぞれの所有者のものです。 HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interface、およびHDMIロゴという用語は、HDMI Licensing Administrator、Inc。の商標または登録商標です。ドルビーラボラトリーズからのライセンスに基づいて製造されています。 ドルビー、ドルビーオーディオおよびダブルDシンボルは、ドルビーラボラトリーズの商標です。

CEロゴ


JBL Cinema SB160マニュアル– 最適化されたPDF
JBL Cinema SB160マニュアル– オリジナルPDF

ドキュメント/リソース

JBL JBL シネマ SB160 [pdf]ユーザーガイド
JBL、CINEMA、SB160

リファレンス

ご意見はこちら

1コメント

  1. jbl Cinemasb160をPORTHDMI経由でPCに接続します
    ต่อjblcinemassb160กับPCผ่านPORTHDMI

コメントを書く

あなたのメールアドレスは公開されません。 必須フィールドは、マークされています *