Arduino-ロゴ

Arduino ABX00071 Nano 33 BLE モジュール

Arduino-ABX00071-Nano-33-BLE-モジュール-製品

仕様

  • 製品名: Arduino ナノ 33 BLE Rev2
  • 商品コード: ABX00071
  • プロセッサ: Nordic nRF4 ベースの Cortex M52480F
  • IMU: BMI270 6 軸 IMU (加速度計およびジャイロスコープ)、BMM150 3 軸 IMU (磁力計)
  • ワイヤレス接続: IEEE 306 無線サポート、Thread、Zigbee を備えた NINA B802.15.4 モジュール
  • DC-DCレギュレータ: MP2322、入力ボリュームtag最大 21V、85V で 12% 以上の効率

製品使用説明書

ボード操作

Arduino Nano 33 BLE Rev2 の使用を開始するには、次の手順に従います。

  • IDE: まず、統合開発環境 (IDE) をセットアップします。
  • アルドゥイーノ Web エディタ: あるいは、Arduino を使用することもできます。 Web プログラミング用のエディター。
  • Arduino IoT クラウド: IoT プロジェクトのクラウド接続オプションを検討します。
  • Sampスケッチ: 事前に構築されたスケッチにアクセスして、迅速なテストと学習を行います。
  • オンラインリソース: サポートについては、オンライン ドキュメントとコミュニティ フォーラムを参照してください。
  • ボードのリカバリ: 問題が発生した場合は、ボードを回復する方法をご覧ください。

コネクタのピン配列

ボード上のさまざまなコネクタを理解します。

  • USB: プログラミングと電源供給には USB 接続を使用します。
  • ヘッダー: ヘッダーを使用して外部デバイスまたはコンポーネントを接続します。
  • デバッグ: デバッグ ポートは、トラブルシューティングと監視に使用します。

機械情報

  • ボードの物理仕様については、次のとおりです。
  • ボードの概要: 基板の寸法と取り付け穴を理解してください。

よくある質問

  • Q: Arduino Nano 5 BLE Rev33 で 2V 信号を使用できますか?
  • A: いいえ、ボードは 3.3VI/O のみをサポートしており、5V 耐性はありません。 5V 信号を直接接続すると、ボードが損傷する可能性があります。
  • Q: Arduino Nano 33 BLE Rev2 に電力を供給するにはどうすればよいですか?
  • A: USB またはヘッダーを介してボードに電力を供給できます。ボードにはバッテリー充電器が内蔵されていません。

説明

Arduino Nano 33 BLE Rev2* は、Nordic nRF306 をベースにし、Cortex M52480F を含む NINA B4 モジュールを含む小型モジュールです。 BMI270 と BMM150 は共同して 9 軸 IMU を提供します。モジュールは、DIP コンポーネント (ピン ヘッダーの取り付け時) として、または城郭付きパッドを介して直接はんだ付けして SMT コンポーネントとして取り付けることができます。
Arduino Nano 33 BLE Rev2 製品には XNUMX つの SKU があります。

  • ヘッダーなし (ABX00071)
  • ヘッダー付き (ABX00072)

対象地域

  • メーカー、拡張機能、IoTアプリケーション

特徴

NINAB306モジュール

  • プロセッサ
  • 64MHzArm®Cortex®-M4F(FPU付き)
  • 1 MB フラッシュ + 256 KB RAM

Bluetooth® 5 マルチプロトコル無線

  • 2 Mbps
  • CSA#2
  • 広告拡張機能
  • 長距離
  • +8dBmTX電力
  • -95dBmの感度
  • TXで4.8mA(0 dBm)
  • RXで4.6mA(1 Mbps)
  • 50Ωシングルエンド出力の一体型バラン
  • IEEE 802.15.4 無線サポート
  • ジグビー

周辺機器

  • フルスピード12MbpsUSB
  • NFC-A tag
  • ArmCryptoCellCC310セキュリティサブシステム
  • QSPI / SPI /TWI/I²S/PDM/ QDEC
  • 高速32MHzSPI
  • クアッドSPIインターフェース32MHz
  • すべてのデジタルインターフェース用のEasyDMA
  • 12ビット200kspsADC
  • 128ビットAES / ECB / CCM / AARコプロセッサー

BMI270 6 軸 IMU (加速度計とジャイロスコープ)

  • 16ビット
  • ±3g/±2g/±4g/±8g範囲の16軸加速度計
  • ±3dps/±125dps/±250dps/±500dps/±1000dps範囲の2000軸ジャイロスコープ

BMM8 3軸IMU(磁力計)

  • 3軸デジタル地磁気センサー
  • 0.3μTの解像度
  • ±1300μT (x,y軸)、±2500μT (z軸)

MP2322 DC-DC

  • 入力ボリュームを調整しますtage最大21V、最小65%の効率@最小負荷
  • 85Vで12%以上の効率

理事会
すべての Nano フォーム ファクター ボードと同様、Nano 33 BLE Rev2 にはバッテリー充電器がありませんが、USB またはヘッダー経由で電力を供給できます。

注記: Arduino Nano 33 BLE Rev2 は 3.3VI/O のみをサポートし、5V 耐性がないため、このボードに 5V 信号を直接接続しないように注意してください。接続しないと破損します。また、5V 動作をサポートする Arduino Nano ボードとは対照的に、5V ピンは vol を供給しません。tageですが、ジャンパーを介してUSB電源入力に接続されています。

評価
推奨動作条件

シンボル 説明 マックス
  ボード全体の控えめな熱制限: -40°C(40°F) 85°C(185°F)

消費電力

シンボル 説明 タイプ マックス ユニット
PBL ビジーループによる消費電力   未定   mW
PLP 低電力モードでの消費電力   未定   mW
PMAX 最大消費電力   未定   mW

機能オーバーview

ボードトポロジ

トップ

Arduino-ABX00071-Nano-33-BLE-モジュール-FIG-1

参照 説明 参照 説明
U1 NINA-B306 モジュール Bluetooth® Low Energy 5.0 モジュール U6 MP2322GQHステップダウンコンバータ
U2 BMI270 センサー IMU PB1 IT-1185AP1C-160G-GTRプッシュボタン
U7 BMM150磁力計IC DL1 導かれたL

Arduino-ABX00071-Nano-33-BLE-モジュール-FIG-2

参照 説明 参照 説明
SJ1 VUSBジャンパー SJ2 D7ジャンパー
参照 説明 参照 説明
SJ3 3v3ジャンパー SJ4 D8ジャンパー

プロセッサ

メイン プロセッサは、最大 4MHz で動作する Arm® Cortex®-M64F です。そのピンのほとんどは外部ヘッダーに接続されていますが、一部はワイヤレス モジュールおよびオンボード内部 I2C 周辺機器 (IMU および Crypto) との内部通信用に予約されています。
注記: 他のArduinoNanoボードとは対照的に、ピンA4とA5には内部プルアップがあり、デフォルトでI2Cバスとして使用されるため、アナログ入力としての使用はお勧めしません。

国際ミュー
Arduino Nano 33 BLE Rev2 は、BMI9 と BMM270 IC の組み合わせにより、150 軸の IMU 機能を提供します。 BMI270 には 150 軸ジャイロスコープと XNUMX 軸加速度計の両方が含まれており、BMMXNUMX は XNUMX 次元すべての磁場の変化を感知できます。得られた情報は、機械学習だけでなく、生の動きパラメータの測定にも使用できます。

パワーツリー
ボードは、USBコネクタ、ヘッダーのVINまたはVUSBピンを介して電力を供給できます。

Arduino-ABX00071-Nano-33-BLE-モジュール-FIG-3

注記: VUSB はショットキー ダイオードと指定された最小入力電圧 DC-DC レギュレータを介して VIN に給電するためtageは4.5Vの最小供給量ですtagUSBからのeをvolに増やす必要がありますtageは、流れる電流に応じて4.8V〜4.96Vの範囲にあります。

ブロック図

Arduino-ABX00071-Nano-33-BLE-モジュール-FIG-4

ボード操作

はじめに– IDE
オフライン中に Arduino Nano 33 BLE Rev2 をプログラムしたい場合は、Arduino Desktop IDE をインストールする必要があります [1] Arduino Nano 33 BLE Rev2 をコンピューターに接続するには、Micro-B USB ケーブルが必要です。これにより、LED で示されるように、ボードに電力も供給されます。

はじめに– Arduino Web エディタ

  • これを含むすべてのArduinoボードは、Arduinoですぐに使用できます Web エディター、簡単なプラグインをインストールするだけです。
  • Arduino Web エディターはオンラインでホストされているため、常に最新の機能を備え、すべてのボードをサポートしています。 フォローしてブラウザーでコーディングを開始し、スケッチをボードにアップロードします。

はじめに– Arduino IoT Cloud
すべての Arduino IoT 対応製品は Arduino IoT Cloud でサポートされており、センサー データのログ、グラフ化、分析、イベントのトリガー、家庭やビジネスの自動化が可能になります。

Sampルスケッチ
SampArduino Nano 33 BLE Rev2 のファイル スケッチは、「ExampArduinoIDEまたはArduinoProの「ドキュメント」セクションの「les」メニュー webサイト。

オンラインリソース
ボードで何ができるかの基本を理解したので、ProjectHub、Arduino ライブラリ リファレンス、センサーでボードを補完できるオンライン ストアでエキサイティングなプロジェクトをチェックすることで、ボードが提供する無限の可能性を探求できます。 、アクチュエーターなど。

ボードリカバリ
すべての Arduino ボードにはブートローダーが組み込まれており、USB 経由でボードをフラッシュできます。スケッチによってプロセッサがロックアップし、USB 経由でボードにアクセスできなくなった場合は、ボードの電源を入れた直後にリセット ボタンをダブルタップすることでブートローダー モードに入ることができます。

コネクタのピン配列

Arduino-ABX00071-Nano-33-BLE-モジュール-FIG-5

USB

ピン 関数 タイプ 説明
1 VUSB 電源入力。 ボードがヘッダーからVUSB経由で電力を供給されている場合、これは出力です (1)
2 D- 差額 USB差動データ–
3 D+ 差額 USB差動データ+
4 ID アナログ ホスト/デバイス機能の選択
5 グランド 電源グランド

ヘッダー
ボードには15つのXNUMXピンコネクタがあり、ピンヘッダーで組み立てるか、キャスタレーションビアを介してはんだ付けできます。

ピン 関数 タイプ 説明
1 D13 デジタル GPIO
2 +3V3 パワーアウト 外部デバイスへの内部生成電力出力
3 アフリカ アナログ アナログリファレンス; GPIOとして使用できます
4 A0 / DAC0 アナログ ADC入力/DAC出力; GPIOとして使用できます
5 A1 アナログ ADC入力; GPIOとして使用できます
6 A2 アナログ ADC入力; GPIOとして使用できます
7 A3 アナログ ADC入力; GPIOとして使用できます
8 A4 / SDA アナログ ADC入力; I2C SDA; GPIOとして使用できます (1)
9 A5 / SCL アナログ ADC入力; I2C SCL; GPIOとして使用できます (1)
10 A6 アナログ ADC入力; GPIOとして使用できます
11 A7 アナログ ADC入力; GPIOとして使用できます
12 VUSB パワーイン/パワーアウト 通常はNC;ジャンパをショートすることでUSBコネクタのVUSBピンに接続可能
13 RSTP ... デジタル入力 アクティブローリセット入力(ピン18の複製)
14 グランド 電源グランド
15 車両識別番号 パワーイン ヴィンパワー入力
16 TX デジタル USART TX; GPIOとして使用できます
17 RX デジタル USART RX; GPIOとして使用できます
18 RSTP ... デジタル アクティブローリセット入力(ピン13の複製)
19 グランド 電源グランド
20 D2 デジタル GPIO
21 D3 / PWM デジタル GPIO; PWMとして使用できます
22 D4 デジタル GPIO
23 D5 / PWM デジタル GPIO; PWMとして使用できます
24 D6 / PWM デジタル GPIOはPWMとして使用できます
25 D7 デジタル GPIO
26 D8 デジタル GPIO
27 D9 / PWM デジタル GPIO; PWMとして使用できます
28 D10 / PWM デジタル GPIO; PWMとして使用できます
29 D11 / MOSI デジタル SPI MOSI; GPIOとして使用できます
30 D12 / MISO デジタル SPI MISO; GPIOとして使用できます

デバッグ
ボードの底面の通信モジュールの下には、ピン 3 が取り外された 2 ミル ピッチの 100×4 テスト パッドとしてデバッグ信号が配置されています。ピン 1 は、図 3 – コネクタの位置に示されています。

ピン 関数 タイプ 説明
1 +3V3 パワーアウト ボリュームとして使用される内部で生成された電力出力tageリファレンス
2 スウェーデン デジタル nRF52480単線デバッグデータ
3 スワップクロック デジタル入力 nRF52480単線デバッグクロック
5 グランド 電源グランド
6 RSTP ... デジタル入力 アクティブローリセット入力

機械情報

ボードの輪郭と取り付け穴
ボードの尺度はメートル法とヤード法が混在しています。ボードの長さはメートル法ですが、ピン列間のピッチ グリッドをブレッドボードに適合させるために 100 ミルのピッチ グリッドを維持するためにインチ単位の測定が使用されます。

Arduino-ABX00071-Nano-33-BLE-モジュール-FIG-6

認定資格

適合宣言CEDoC(EU)
当社は、上記の製品が以下の EU 指令の必須要件に適合しており、したがって欧州連合 (EU) および欧州経済領域 (EEA) を構成する市場内で自由に移動できる資格があることを独自の責任で宣言します。

EURoHSおよびREACH211/01/19への適合宣言
Arduinoボードは、電気および電子機器での特定の有害物質の使用制限に関する欧州議会のRoHS2指令2011/65/EUおよび3年2015月863日の理事会のRoHS4指令2015/XNUMX/EUに準拠しています。

物質 上限(ppm)
鉛(Pb) 1000
カドミウム(Cd) 100
水銀(Hg) 1000
六価クロム(Cr6+) 1000
ポリ臭化ビフェニル(PBB) 1000
ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE) 1000
フタル酸ビス(2-エチルヘキシル}(DEHP) 1000
フタル酸ベンジルブチル(BBP) 1000
フタル酸ジブチル(DBP) 1000
フタル酸ジイソブチル(DIBP) 1000

免除: 免税は請求されません。

Arduinoボードは、化学物質の登録、評価、認可、および制限(REACH)に関する欧州連合規則(EC)1907/2006の関連要件に完全に準拠しています。 SVHCのいずれも宣言しません(https://echa.europa.eu/web/guest/candidate-list-table)、現在 ECHA によって発表されている認可の高懸念物質の候補リストは、すべての製品 (およびパッケージ) に合計 0.1% 以上の濃度で存在します。また、当社の知る限り、当社の製品には、「認可リスト」(REACH 規則の付属書 XIV)に記載されている物質および高懸念物質(SVHC)が指定された量で含まれていないことも宣言します。 ECHA (欧州化学庁) 1907 /2006/EC によって発行された候補リストの付属書 XVII による。

紛争鉱物宣言
電子部品および電気部品の世界的なサプライヤーとして、Arduino は紛争鉱物に関する法律および規制、特にドッド・フランク・ウォール街改革および消費者保護法第 1502 条に関する義務を認識しています。Arduino は、以下のような紛争鉱物を直接調達または加工しません。錫、タンタル、タングステン、金など。紛争鉱物は、はんだの形で、または金属合金の成分として当社の製品に含まれています。合理的なデューデリジェンスの一環として、Arduinoはサプライチェーン内のコンポーネントサプライヤーに連絡し、規制への継続的な準拠を確認しました。これまでに入手した情報に基づいて、当社の製品には紛争のない地域から調達された紛争鉱物が含まれていることを宣言します。

FCCの声明

コンプライアンス責任者によって明示的に承認されていない変更または修正を行うと、ユーザーの機器の操作権限が無効になる可能性があります。
このデバイスは、FCC 規則のパート 15 に準拠しています。操作には次の XNUMX つの条件が適用されます。

  1. このデバイスは有害な干渉を引き起こすことはありません
  2. このデバイスは、望ましくない動作を引き起こす可能性のある干渉を含め、受信したあらゆる干渉を受け入れなければなりません。

FCC RF放射線被曝に関する声明

  1. この送信機は、他のアンテナまたは送信機と同じ場所に設置したり、連動して動作させたりしてはなりません。
  2. この機器は、制御されていない環境に対して設定された RF 放射線曝露制限に準拠しています。
  3. この装置は、ラジエーターと身体の間に最低 20cm の距離を置いて設置および操作する必要があります。

免許不要無線機器のユーザーマニュアルには、ユーザーマニュアルの目立つ場所、またはデバイス上、またはその両方に、以下の通知または同等の通知を含める必要があります。このデバイスは、カナダ産業省のライセンス免除 RSS 標準に準拠しています。動作には次の 2 つの条件が適用されます。

  1. このデバイスは干渉を引き起こす可能性があります
  2. このデバイスは、デバイスの望ましくない動作を引き起こす可能性のある干渉を含む、あらゆる干渉を受け入れなければなりません。

ICSAR警告

この装置は、ラジエーターと身体の間に最低 20 cm の距離を置いて設置および操作する必要があります。

重要: EUTの動作温度は85℃を超えることはできず、-40℃を下回ってはなりません。
これにより、Arduino Srl は、この製品が指令 2014/53/EU の必須要件およびその他の関連規定に準拠していることを宣言します。この製品はすべての EU 加盟国で使用できます。

周波数帯域 最大出力電力(ERP)
863-870MHz 未定

会社情報

会社名 Arduino Srl
会社住所 Andrea Appiani 25MONZAイタリア経由

リファレンスドキュメント

参照 リンク
Arduino IDE(デスクトップ) https://www.arduino.cc/en/software
Arduino IDE(クラウド) https://create.arduino.cc/editor
CloudIDEはじめに https://create.arduino.cc/projecthub/Arduino_Genuino/getting-started-with-arduino-web- editor-4b3e4a
フォーラム http://forum.arduino.cc/
ニーナB306 https://content.u-blox.com/sites/default/files/NINA-B3_DataSheet_UBX-17052099.pdf
プロジェクトハブ https://create.arduino.cc/projecthub?by=part&part_id=11332&sort=trending
ライブラリリファレンス https://www.arduino.cc/reference/en/

改訂履歴

日付 リビジョン 変更点

ドキュメント / リソース

Arduino ABX00071 Nano 33 BLE モジュール [pdf] ユーザーガイド
ABX00071 Nano 33 BLE モジュール, ABX00071, Nano 33 BLE モジュール, BLE モジュール, モジュール

参考文献

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。 必須項目はマークされています *